最新更新日:2024/06/13
本日:count up77
昨日:171
総数:391894
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

3月10日(金)生徒朝会

 本日、放送による生徒朝会が行われました。
 美化委員会からは、来週末の大掃除のポイントとして、予め役割分担を決めておくとスムーズに作業が進むというアドバイスがありました。
 評議員会からは、授業に取り組む姿勢を改めて見直すとともに、タブレット使用のマナーもきちんと守っていきましょうと呼びかけがありました。
 保体委員会からは、先日配布された「保健だより」に記載されていたイヤホンを使用して大きな音量で音楽を聴くことの弊害について、注意喚起がありました。ちなみに3月3日が「耳の日」でした。
 図書委員会からは、残りの期間においても朝読書をきちんとしていくために、自分の本を持参するよう呼びかけがありました。
 3年生が卒業し、名実ともに落合中のリーダーは2年生を中心とした執行部になりました。生徒の、生徒による、生徒のための生徒会活動です。自治を大切にして、自分たちの学校を自分たちでより良いものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)本年度最後の生徒会委員会2

 続いて美化委員会では、1、2年生大掃除の確認をしていました。本日、3年生が最後に教室をきれいにしたように、自分たちが1年間過ごした教室をきれいにして次の学年の人たちに引き継ぎましょうね。
 保体委員会は、校内に設置してある消毒液の補充作業をしていました。何とか新型コロナウイルス感染に歯止めがかかってきているようです。感染防止対策に尽くしてくれてありがうございました。あともう少し、油断しないで新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザといった感染症に気をつけていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(月)本年度最後の生徒会委員会1

 本日の生徒会委員会は、定例で開催されるものとしては本年度最後となります。
 さらに、今回の委員会から3年生の出席はありません。いよいよ生徒会が2年生主体のものとして動き出しました。
 評議会では、各学級の授業に取り組む姿勢について協議しているところでした。主体的に学ぶ授業について、先生たちも工夫改善をしていきますので、生徒の皆さんも自ら予習をしてくるなど、分かるための努力と工夫をしていきましょうね。生徒会が授業に取り組む姿勢について取り組んでくれることをうれしく思います。
 図書委員会では、学級文庫の貸し出し用の本を選んでいるところでした。読書を通じて、知識を得ること、自分の知らない世界を想像することの楽しさを知ることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416