最新更新日:2024/06/13
本日:count up19
昨日:163
総数:391999
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

11月30日(火)Shanna先生との昼休憩

 本日は火曜日。Shanna先生が来て下さる日です。
 授業だけでなく、昼休憩には2年生の生徒が、Shanna先生に音読を聞いていただく取組のために職員室を尋ねてきました。
 Shanna先生のおかげで、実際に外国の方と話す機会に恵まれたことに感謝ですね。

画像1 画像1

11月24日(水)定期テスト終了〜安堵感と解放感あふれる2年生〜

 11月22日(月)と本日11月24日(水)は1、2年生の第3回定期テスト。
 11月23日、勤労感謝の日を間にはさんで、2日間の定期テストが終わりました。
 そんな2年生の昼食時間に教室をのぞいてみました。みんな緊張から解き放たれた表情でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(金)ペースがつかめてきたかな?〜保健体育・持久走2〜

 先ほど、3校時は2年3組の持久走のようすをお知らせしました。
 ただいま、4校時は2年1組、2組の持久走スタート直後のようすをお伝えします。
 さあ、自己記録をめざして頑張れ!!

画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(金)ペースがつかめてきたかな?〜保健体育・持久走〜

 保健体育の授業では、今週から持久走に取り組んでいます。
 男子1500m、女子1000mに挑戦しています。何回か走ってみて、ペースがつかめてきたようで、自己記録が出たという人が出て来ています。
 この調子で、まず自分自身に挑戦!!
 がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)ついに、この季節がやってきました〜2年生・保健体育・持久走〜

 冬の保健体育実技の代名詞といえば・・・・
 本日より2年生の保健体育では持久走が始まりました。
 まず2年3組の人たちが、男子1500m、女子1000mに挑戦しました。久しぶりの持久走であり、まだペース配分が分からない状況ですが、全員が最後まで走り切りました。
 おっと!!先生も一緒に走っていますね。これからも、みんなで一緒に頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木)本日で稽古納め〜2年生保健体育・剣道の授業〜

 先月末より1、2年生保健体育で剣道の指導をしてくださっていた田中祥通先生。
先生の授業も本日で最後となりました。
 今日の授業は、最後に男女混合チームで団体戦を行っています。
 剣道の技術だけでなく、武道の心得として「礼儀」の大切さについても、しっかりとご指導いただきました。
 暖かいまなざしを生徒に向けてくださった田中先生。どうもありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水)自分の夢を表現しましょう〜2年生・美術〜

 2年生の美術では、透視図法の学習をしています。
 この透視図を使って、様々な立体を描くことを練習したのち、自分のイメージする街並みをデザインする課題に取り組んでいます。自分の思い描いた夢の世界を、しっかりと表現できるように頑張ってくださいね。
 透視図法は、有名な絵画にも使用されているので、この図法について知っておくと、これから美術館に行ったときに「なるほど〜」と感じることがあるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火)大詰めを迎えています〜2年生・保健体育・剣道〜

 現在、1、2年生の保健体育は、田中祥通先生に剣道のご指導をいただいています。
 授業をのぞいてみると、団体戦が行われていました。
 試合を見つめる田中先生の眼差しは、とても優しいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火)今日もいい匂いが・・・〜2年生・家庭科〜

 本日も1校時から家庭科の調理実習が行われています。
 外は曇り空で、風が冷たさを増してきたように感じますが、調理室の中はまさにHotです。まもなくいい匂いがしてくるものと思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(月)いい匂いに誘われて〜2年生・家庭科の調理実習〜

 新型コロナウイルスの新規感染者減少傾向が続いています。そのおかげで、学校にも少しずつ以前の活気が戻ってきています。
 職員室にいるとが、同じ1階にある調理室から「鮭のホイル焼き」「コンソメスープ」のおいしそうないい匂いがしてきました。
 調理室を覗いてみると、2年1組の半分の人たちが、自分たちが作った料理をおいしそうに食べているところでした。
 感染対策のため、食べる際は黙食ですが、食べている生徒のみなさんの表情は、やはりうれしそうでしたよ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(金)何やら難しそう〜2年生の朝読書〜

 現在、読書週間中。
 ということで、本日は2年1組の朝読書のようすを紹介します。
 先生も、教室で生徒のみなさんといっしょに読書をしています。
 このクラスの先生は、アメリカのイエール大学の教授シェリー・ケーガンという人物が、この大学で20年以上にわたって続けている人気講義の内容をまとめた哲学書を読んでいました。
 う〜ん、難しすぎて、ここでは十分に紹介しきれないので、詳しくは直接、こちらの先生に聞いてみてください。
画像1 画像1

11月4日(木)2年生の授業のようす

 本日3校時目の2年生のようすです。
 1組は理科で、電流についての学習を進めていました。電圧計を使って、回路や場所の違いで、どのように電圧が変わるのか実験をしていました。
 2組は保健体育で、剣道に励んでいます。昨日、剣道の全日本選手権が開催されていましたが、テレビ中継を見た人はいますか?
 3組は道徳で、相互理解に関わる内容について、読み物資料を読み込んでいることころでした。
 昨日は文化の日でしたね。授業という「文化」を大切に、学びに励む2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)声はないけど、熱気はあります〜2年生・保健体育〜

 3校時の武道場。2年3組の保健体育で、剣道の授業が行われていました。剣道は、先日より田中祥通先生にご指導いただいています。今回は小手から面への連続技の練習をしていました。
 新型コロナウイルスの影響で、剣道の醍醐味であるかけ声を出すことはできないものの、武道場のなかが、少しずつ熱気を帯びてきたことを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(月)久しぶりにいい香り〜2年生・家庭科〜

 11月になりました。
 10月最終日となった昨日は、広島市内の新型コロナウイルスの新規感染者の確認が0となりました。これは約4か月ぶりのことだそうです。
 このように、良い傾向が続いていくよう、みんなで気をつけていきましょうね。
 さて、本日の1、2校時。2年3組の半分の人たち(もう半分は技術の授業です)は、家庭科で調理実習をしています。
 調理室に行くと、プ〜ンと「出汁」の香りがしました。感染対策を行いながらではありますが、通常の学校生活に戻りつつあることに喜びを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416