最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:169
総数:390987
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

2年生の授業風景

 先週、インフルエンザの流行により延期されていた実力テストの1日目を終えた2年生。6校時の様子を見るために教室を回ってみました。
 1組は社会で、19世紀半ばのイギリス、ドイツ、アメリカの発展や国の政治の様子等について学習していました。この時代は、日本でいうと江戸幕府の終わりごろに差し掛かるところです。世界の歴史の渦が日本に多くの影響を与えた時代で、欧米の動きを正しく理解することは日本の歴史の理解につながりますので頑張りましょう。
 2組は英語で、比較級・最上級の表現について学習していました。声に出して読むこと、書いてみることなど、五感を働かせながら、しっかりと表現を理解して覚えましょう。
 3組は理科で、電流と磁界について学習していました。フレミング左手の法則を活用してどの方向に力が働くのかを予想して、実験をして確かめてみようというところでした。
日常生活でも活用されていることですので、これから学習が進むにつれて興味が湧いてくるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416