最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:163
総数:391985
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

6月1日(火)今日から6月〜1学年、朝のようす〜

 朝、先生たちの打ち合わせを終え、1年生のいる3階に上がってみました。4クラスとも静かに朝読書がスタートしていました。
 さすが、落合中学校区で育ってみなさんです。みそあじの「じ:時間を守る」ことがしっかりとできていました。
 まずは、1組と2組のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(月)月曜日といえばShanna先生

 毎週月曜日と火曜日はShanna先生が来てくださる日ですね。
 月曜日と火曜日の昼休憩は1年生が職員室にShanna先生を尋ねてきます。
 今日も、あっという間に列ができていましたよ。そして、生徒は自己紹介をしてShanna先生の名刺をいただいています。
 このようすを見ていると、自分の話す英語が実際に通じることの喜びが伝わってきます。どんどん先生に話しかけて、伝えたい内容が英語で伝わることの喜びを、もっともっと多くの人に感じてもらいたいと思っています。
画像1 画像1

5月31日(月)昼食の風景と本日のデリバリー給食

 新型コロナウイルス感染拡大にともない、非常事態宣言が発出されています。感染リスクが高いとされる場面については、学校としてもとにかく気をつけています。
 食事のときは、本来なら談笑しながらというところですが、みんな静かに食べています。早く、以前の生活に戻ることができますように。
 さて、本日のデリバリー給食のメニューは
・ごはん
・照り焼きチキン
・粉ふきいも
・シーザーサラダ
・ちくわの磯辺揚げ
・パイン(缶)
・牛乳   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(火)1学年授業研究〜社会科・地理的分野〜

 本校では、全ての先生たちが1年に1回は研究授業を実施することとしています。
 本日は、その第一弾!!1年2組で社会科・地理的分野の授業を1学年の先生たちが参観しました。
 日本の最南端の島「沖ノ鳥島」の護岸工事を300億円をかけておこなったことを事例に、領土について学習しました。
 色んな資料から情報を読み取り、領土を守ろうとする理由を探究している生徒のみなさんの学びを、学年の先生たちが熱心に見つめていました。
 放課後、1学年の先生方は、みなさんの学びを振り返り、自身の授業改善に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(火)自分の進路を決めるための3年間〜1年進路評価説明会〜

 「中学校に入学した時点で、中学卒業後の進路が決まっている人は一人もいない。これが義務教育最後の段階の中学校です。」
 こんな言葉が説明している先生から発せられていました。厳しい言葉に感じた人たちもいると思いますが、「自分を本気で見つめ、自分の将来を本気で考える前向きな3年間」ととらえてほしいと思います。
 「毎日の学習を大切にし、今日、習った事を家で確かめてみる」そんな毎日の積み重ねを大切にして、まだ入学したばかりのみなさんには、充実した中学校生活を送ってほしいと願っています。
 さて、6月10日(木)〜11日(金)には、1年生にとって初めての定期テストが控えています。定期テストは、日々の授業の確認ですから、まずは日々の授業を大切にしてくださいね。そして、授業のなかで指示された宿題等の課題は、確実に行うようにしましょうね。そして、分からなかったら必ず先生や友達に聞いてでも何とかすることを大切にしましょう。
 自分を知るためにも、日々の努力を!!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(水)1年生、理科の授業

 1校時に1年生の授業を回ってみました。すると1組と3組が理科の授業をしていました。
 1組は植物のつくりについて、校門付近にあるツツジの花を分解して標本のように整理していました。ツツジの花びらは5枚ではなくて、1枚なんですよ。
 3組は動物について、卵から生まれてくる種類と、いわゆる赤ちゃんの状態で生まれてくるものに分類していました。そういえば、中学生の頃、ほ乳類なのに卵から生まれてくる動物について習ったなあという記憶がよみがえりました。
 6月に入ると1年生にとって初めての定期テストがやってきます。学習は毎日の積み重ねが大切ですから、今日習ったことは、今日のうちに復習をしておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火)放課後のShanna先生

 放課後に1年生数名がShanna先生に会うために職員室へやってきました。
 何だろうと思って見ていると、生徒がShanna先生に自己紹介をすると、先生手作りの名刺がいただけるそうです。
 授業の場面だけでなく、色んな所でみなさんと英語で対話をする機会を作ってくださるShanna先生!!毎週月曜日と火曜日に来られますので、積極的に話しかけてみてはいかがでしょうか!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(月)今日のShanna先生〜1年生英語〜

 毎週月曜日と火曜日はShanna先生が来てくれる日ですね。6校時は1年2組でWhat time do you〜?という対話について学習していました。
 Shanna先生の明るいテンポにのせられて、みんな楽しそうに学習しています。
 Shanna先生が、生徒のみなさんに分かりましたかという意味で「O.K」と問いかけると、うなづいたり、元気よく「O.K」と返事をするのがとても印象的でした。
画像1 画像1

5月13日(木)地球はまぁるいよ!!

 1時間目に授業を回ってみました。
 1年4組では社会科地理的分野で地球儀と地形図について学習していました。
 ある図法で描かれているグリーンランドは、とても大きく表現されていますが、地球儀で見てみると、思ったほど大きくない???
 ある図法で描かれている2点間の距離と地球で確かめた2点間の最短距離は違う???
 不思議ですね。地球が丸いからこんなことになるんですよ。分かるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(月)新型コロナウイルス感染対策について

 大型連休が明け、広島県内においても新型コロナウイルス感染拡大に歯止めがかからない状況が続いています。
 とにかく一人ひとりができることは、手洗い、マスクの着用、手洗い等による手指の消毒です。
 そして、感染拡大を防ぐことと、もう一つ大切なことがあります。それは一人ひとりの心理です。テレビや新聞、インターネットにおいて報道されているので、みなさんも見たり、聞いたりしたことがあると思いますが、新型コロナウイルスに関係する偏見や差別も大きな問題となっています。
 そこで、「コロナに関する差別・偏見をなくそうプロジェクト」の啓発動画を昼食時間に視聴しました。本校では昨年度視聴しましたし、1年生の人たちも小学校において見たことがあると聞いていますが、改めて視聴することとしました。
 一人ひとりが新型コロナウイルスに感染しないように気をつけるとともに、一人ひとりの命と尊厳を大切にできる社会の一員として、みんなで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火)今日のShanna先生

 毎週月曜日と火曜日はShanna先生が来てくれる日です。
 今日は1年生を中心に授業に出てくださいました。英語でお話しをされていますが、しっかりとジェスチャーを交えて対話を進めてくださるので、かなりの内容を理解できているように思いました。
 つまり、コミュニケーションとは話すだけでなく、伝えたいという気持ちが大切なのだと気づかされました。
 放課後は陸上部をはじめ、色んな所に顔を見せてくださっていますので、生徒のみなさん、どんどん話かけてみましょうね。
画像1 画像1

4月23日(金)1学年野外活動解団式

 1学年は、昨日までの1泊2日の野外活動を終え、本日、解団式を行いました。
 各学級、各係からの振り返りが発表され、協力できたという共通の成果が発表されていました。
 そして、学習プログラムとリクリエーションについて、それぞれ表彰が行われました。

 入学してから、わずか11日目から実施した野外活動ですので、多少なりとも課題はありますが、みんなよく頑張りました。クラスメイトについて、1泊2日という寝食を共にしたからこそ分かったがたくさんあったことと思います。
 わずか1泊でこれだけ成長した姿が見られるのですから、これからの1学年の大きな成長に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 帰路に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一泊二日の予定を終え、先ほど帰路に着きました。
本日の生徒たちは疲れていることと思いますので、しっかりと休ませてあげてください。
入学して二週間程度ですが、この野外活動を通して大きく成長した姿を見せてくれました。これからの一年生の成長に期待しています。

野外活動 これから帰ります

画像1 画像1
バス、まもなく発車します。

野外活動 帰路に着きます

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式、記念撮影を終え、帰路に着きます

野外活動 退所式

ただいま、退所式です。
このあと、記念写真を撮って帰路に着きます。

野外活動 最後の昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の食事はカレーライスでした。

野外活動 オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなくゴールの時間です。

野外活動 オリエンテーリング2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ただいま、実施中。

野活活動 オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとに時間差でスタートしています。そして、班ごとに写真撮影もしていただいています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416