最新更新日:2024/06/10
本日:count up66
昨日:89
総数:391228
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

修学旅行1日目3

画像1 画像1
三木SAです。今のところ順調に進んでます。

修学旅行1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
道口Pでトイレ休憩です。

修学旅行1日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行少し遅れて出発です。

小学校の先生による授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の6校時。

今日は小学校の先生が授業を見に来られました。

みんな朝から興奮気味でしたが、

頑張っている様子に安心されていました。

昼食時間 1年生

1年1組 1年1組
1年2組 1年2組
1年3組 1年3組
1年生の昼食の様子。

みんなでおしゃべりしながら

楽しく食べる。

一日で一番教室が和む時間。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は各教室での授業でした。

英語はスタートしたばかり。

理科はツツジの花を観察しました。

意欲的に取り組んでいました。

1年生 理科 野外調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科の授業。

学校内を見て回り、草花を観察しました。

たんぽぽ、ツツジ、ナズナ・・・。

いろいろな草花を見つけました。

野外活動を終えて

画像1 画像1
「仲間の長所を発見しよう」

野外活動のスローガン。

先生たちは君たちの長所をたくさん

見つけたぞ!

すてきな学年になる予感がしてきました・・・。

野外活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後
 ほんの少しののんびりできた時間帯でした。

班長会
 リーダーが大活躍した野外活動でした。

オリエンテーリング
 仲間と協力して山中を回りました。

野外活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長縄クラスマッチ
 みんなでかけ声をかけながらチャレンジしました。

夕食
 みんなで楽しくいただきました。

学活
 2時間かけて学級目標を考えました。

野外活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピアサポート
 仲間と心を通わせました。

おもしろ運動会
 大いに盛り上がりました。

野外活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所式
 センターの方にあいさつをしました。

学習会
 班でいろいろな問題を考えました。

退所式

楽しかった野外活動もついに終わりを迎えます。
画像1 画像1

野外活動もいよいよ終わりに・・・

退所式前のまとめの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング2

はいチーズ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーリング

班で協力して、そして休憩もしつつ、また歩き出す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

オリエンテーリングスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動2日目

おはようございます。朝の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

班長会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日1日のまとめの会です。
これが終われば就寝です。

野外活動1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
女子も入浴が待ちかねててます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416