最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:169
総数:390982
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

1年生の授業風景

 1年生は、学年で「授業態度の評価オールA」を目指すと宣言しただけあり、どのクラスもしっかりと授業に取り組んでいます。
 1組は理科で、人の視界には見えないようにお椀の中に入れた10円玉が、水を入れると見えるようになる現象について学習していました。レンズなど、幅広く生活のなかで活用されていることですので、これらの学習を通して身の回りのことに関心をもつことができるようになるといいですね。
 2組は数学で、平面図形の基本的な用語等を確認したあと、定規とコンパスだけを使って正三角形、正六角形及び正八角形を描くという課題に挑戦していました。今日は、自力=一人で取り組みなさいという先生の指示のもと、悪戦苦闘している姿が見られましたが、次回からはどのような学習が展開されるのでしょうか。
 3組は国語で、「幻の魚は生きていた」という題材の文章の構成について序論・本論・結論の関係を確かめる学習をしていました。ちょっとしたキーワードに着目できると、文章の内容が理解しやすくなるものです。この学習が、他の文章を読むときに活用できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416