最新更新日:2024/06/13
本日:count up161
昨日:171
総数:391978
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

11月30日(水)絆学習会のようす

 本日は、放課後に絆学習会が開かれています。
 2年生を中心に多くの人たちが利用しています。また、Edward先生も学習会に参加してくださっていて、ホワイトボードを使って英語で「虎の威を借りる狐」の解説をしてくださっています。
 自分のペースで学習できる場として、これからも積極的に利用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)絆学習会2

 続いて絆学習会のようすです。
 大きなホワイトボードが設置してあるので、下の写真のように、みんなで共に学びあうことができます。
 みなさん、積極的に絆ルームを利用してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(火)絆学習会1

 今日の放課後、絆学習会のようすです。
 絆ルームでは、パソコンからプリントアウトして、教科書に合わせた学習を自分のペースで進めることができます。
 また、自習ブースがあり、集中してじっくりと学習に励むことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(火)ふれあい朝の見守りあいさつ運動

 今日は広島市内一斉子供見守りの日です。
 本校においても、安佐北警察署少年協助員の方が来てくださり、校門前であいさつ運動をしてくださいました。
 ふだんから地域において落合中の生徒の生活を見守ってくださっている方々で、顔見知りの生徒も多く、お互い気さくに声をかけ合っている姿が見受けられました。
 いつも私たちを温かく見守ってくださっていることに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(日)第34回高陽地区青少年意見発表大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、高陽公民館で第34回高陽地区青少年意見発表が行われています。
落合中学校から1年生と2年生、それぞれ1名ずつ登壇し、自らの経験をもとに感じたこと、考えたことを素直に、そして力強く述べてくれました。

11月14日(月)秋の深まりを感じます〜正門横の紅葉が見頃〜

 昨日、少し雨が降り、今朝の空気はやや澄んで冷え込んだように感じました。
 秋が日に日に深まっていくのを感じます。
 正門横の紅葉の葉は真っ赤に色づきました。この赤くなった葉を見ると、毎年「秋が来たなあ」と思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(火)ただいま、皆既月食進行中

 今日は。皆既月食。
 月が地球の影にすっぽりと隠れてしまう、滅多に見ることができない天体ショーが現在進行中です。
 理科の先生のテンションは、ただいま急上昇中です。
画像1 画像1

11月4日(金)校外の活動も頑張っています〜第2回高陽・白木こどもフェスタ〜

 先日、このホームページで紹介していた安佐北区主催「高陽まちづくり塾」で、高陽産の野菜を材料として使ったオリジナルのパンをつくるという取組に、本校2年生の女子が3人参加をしていました。
 そして、昨日、フジグラン高陽ふれあい広場で開催された「第2回高陽・白木こどもフェスタ」で、実際にパンを販売する機会がありました。高陽地区の中学生・高校生が集い、一緒に考案したパンは、とても好評であったようです。
 安佐北区の担当者の方にお伺いすると、来年度もこの企画は実施予定だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火)技術棟の屋根の修繕

 現在、近隣の小・中学校の業務員さんたちが共同作業として技術棟屋根の修繕作業をしてくださっています。
 手前のきれいなところは昨年度修繕してくださったところです。
 真ん中が現在作業をしてくださっているところです。
 そして一番奥が来年度修繕予定のところです。
 朝は風が冷たく、屋根の上は露で濡れている状態のところから、それを拭きとったり、サーキュレーターで乾かしたりしながら作業を進めてくださっています。
 このように、私たちの学校生活の環境を、色んな人たちが支えてくださっていることに感謝しましょうね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416