最新更新日:2024/06/07
本日:count up29
昨日:89
総数:391191
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

12月の絆学習会の予定

 12月の絆学習会の予定は下記のとおりです。
 3年生にとって受験勉強に集中できる環境です。放課後1時間の自主勉強の積み重ねの場として、しっかりと活用してください。

 また、三者懇談の期間に合わせて学習会を設定していますので、1、2年生もしっかりと活用してください。
 学校で使用している教科書に合わせた学習プリントを入手したり、タブレットや電子辞書があるので、自分が調べたいことを自分のペースで調べることもできますよ。
 


絆学習会通信 令和2年12月号

11月30日(月)「絆」による花の植え付け作業

 本日の放課後、「絆」支援員のご指導のもと、冬から春にかけて育つ花の苗の植え付けを行いました。多くの人たちが参加し、これから厳しい寒さを耐えた後、きれいな花が咲くことを想像しながら作業を行いました。
 今回植え付けた苗は、当面の間、正門前で今まで育てていた花と一緒に管理し、春に花を咲かせた時には、卒業式や入学式を彩ったり、地域に寄贈して落合の地域に春の喜び届けるために利用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(月)真亀小学校2年生の町探検

 本日の3校時から4校時にかけて、真亀小学校2年生の人たちのなかで2グループが町探検としてと落合中学校へやってきました。
 とてもかわいい小学2年生を前に、説明にあたった校長先生も終始笑顔でした。 
 小学2年生の人たちにとって中学校という存在は、まだまだ遠い先のことでイメージが湧きにくいものかも知れませんが、このようなことをきっかけに、同じ地域で生活する仲間として親しみを感じてくれたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューは
・パインパン
・白身魚のフライ
・温野菜
・ほうれん草のスパゲッティ
・ひじきとコーンのサラダ
・りんご
・牛乳 でした。

 新型コロナウイルス感染防止の観点から、パンにジャムやマーガリンがついていないことが多くなっているなか、今日のように味がついているパンは食べやすかったようで、最近のなかではパンの残食が少なかったとのことです。
画像1 画像1

11月26日(木)少し早いけど・・・。〜特別支援学級2組の展示〜

 今朝はこの季節らしい冷え込みとなり、お昼を過ぎた今でも冬を思わせる低く重たい空模様。確実に季節は進んでいます。
 さて、冬といえば、生徒のみなさんにとっての大きな楽しみはクリスマス!!
 廊下の季節に合わせた展示が、今週からクリスマスになっています。
 令和2年中に登校するのもあと1か月となりました。コロナ禍とはいえ、少しでもクリスマスを楽しむためには健康第一。
 みんなで感染対策を実践して、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

11月24日(火)安佐北区青少年補導協助員の方の学校訪問

 今朝は、地域の青少年補導協助員の方が、見守りで地域を巡回してくださった後、本校正門前であいさつ運動を行ってくださいました。
 その後、1校時の授業を巡回されるなかで、「みんな落ち着いて授業を受けていますね。3連休明けだけど、誰も机に伏せていないのでいい雰囲気だと思いますよ」という趣旨のお言葉をいただきました。
 やはり、生徒のみなさんが学び合う姿、一生懸命頑張っている姿を見ていただけるのはうれしいことだと感じました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(金)業務支援チーム来校

 本日は午後から、安佐北区業務支援チームの方々が来校してくださいました。
 業務支援チームの方々は、月に1度来てくださり、校内の普段なかなか行き届かないところの清掃や修繕の作業をしてくださいます。
 落合中では、以前、階段に様々な標語等を掲示していたときについてしまった「糊付け(のりづけ)」の痕をきれいに落としていただく作業をずっとお願いしてきました。
 このたび、約1年の期間を経て、東西両階段の4階まで到達しました。
 
 このように、校内の環境整備については、様々な方々にお世話になっています。
 「おかげさま」の気持ちを大切に!!感謝のうちに日々の生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(金)春風秋雨〜昨夜は強い風雨でした〜

 落合中正門の左に紅葉の木があります。今週の月曜日(11月16日)には、鮮やかな色づいたこの木をホームページで紹介しましたが・・・・。
 昨夜の風雨がとても強く、昨日まではきれいだったのに、一夜にしてこのような姿になってしまいました。この紅葉の木を見て思い浮かんだ言葉があります。
 春風秋雨是人生(しゅんぷうしゅううこれじんせい)
 著名な言語学者であった金田一春彦さんの好まれた言葉です。
 (ちなみに息子さんがよくテレビにも出ておられますよ)

 「明日お花見に行こうと思っていたら、春の桜は風で散り、おなじように紅葉狩りに行こうと思っていたら、秋の紅葉は雨で落ちてしまう。なかなか思い通りにはいかない」といった意味だそうです。
 しかし金田一さんは、「長い目でみれば、このように思い通りにいかないことは恐れるにたらない。大切なのはその後であり、失敗を多くした人は成功の確率が高くなる」といったことも述べておられます。

 本日で1、2年生のみなさんは定期テスト終了。近日中に結果が返ってきます。
 3年生のみなさんは、来週から進路懇談。いよいよ大詰めです。
 これから先の自分について考え、来年、また葉が芽吹き、秋にはきれいに色づく紅葉のように、粘り強く頑張りましょう。
 
画像1 画像1

11月19日(木)テスト1日目終了

 本日より、1・2年生は定期テスト。3校時までテストがあり、4校時は授業。そして、昼食、暮会を終え、本日は早々に13:30ごろ下校しました。
 
 さて、テストの手応えはどうでしたか。一生懸命取り組んだことに無駄な事はありませんから、帰宅後は、しっかりと休養するとともに、明日に備えてしっかりと学習に励んでください。
 正門一礼をして学校を後にし、坂を下るみなさんの後ろ姿は、少し安心しているように見えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(水) 体育館化粧直し

体育館の屋根、外壁を業者さんに塗り替えて

いただいています。

工事は今年いっぱいかかる予定です。

屋根は現在半分近く塗られています。

きれいな体育館で新年を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)今朝は3組のみそあじ集会

 本日の「みそあじ集会」は縦割り3組。
 8時25分には集合完了。バッチリですね。
 この3日間、続けて1〜3組まで順番にみそあじ集会を実施しました。どのクラスもきちんと無言集合と時間を守ることができていました。
 そして、最後に一礼及び無言退場まで集中を切らすことなく、しっかりとやり切っていましたよ。

 1、2年生は明日から定期テスト、3年生は進路決定大詰め。
 比較的暖かい日が続いていますが、体調に気をつけて過ごしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューは
・ごはん
・白身魚と高野豆腐の揚げ煮
・カラフルサラダ
・ひじきの炒め煮
・みかん(缶)
・牛乳   でした。

画像1 画像1

11月17日(火)今朝は2組のみそあじ集会

 昨日に引き続き、今朝は縦割り2組のみそあじ集会でした。
 8時25分に体育館に行ってみると、各学年、本当に静かに集合していました。
 担当の先生からは、きちんと無言集合ができていることについて評価の言葉がありました。
 担任の先生と一緒に身だしなみを確認している間も本当に静かでしたよ。素晴らしい。
 担当の先生からは、冬の身だしなみとあいさつについて確認がありました。
 集会の最後は、一礼の後、当たり前のようにできるようになった無言退場。
 今朝もいいスタートが切れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)今朝は1組のみそあじ集会でした。

 11月に入ってから朝は冷え込む日が続いていましたが、今朝は少し暖かいと感じる1日のスタートでしたね。
 さて、本日から3日間、縦割りごとの「みそあじ集会」です。
 担任の先生と一緒に、それぞの身だしなみについて確認しました。身だしなみは心の現れと言われます。落中生として、以前から確認している身だしなみの作法について、まずは一人ひとりがきちんと守るということを大切にしていきましょうね。
 集会は静粛ななかで行われ、退場の際もきちんと一礼の後、無言退場の実践ができました。明日は2組のみそあじ集会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(金)本日も参観授業です。

 新型コロナウイルス感染防止対策として、2日間に分散して実施することとし、昨日に引き続き、本日も参観授業を6校時に参観授業を実施しました。何とか今年度最初の授業参観を実施することができました。
 なかには保護者の皆様で1つのグループをつくり、生徒と同じ学習課題を行ったクラスもありました。
 新型コロナウイルス感染再拡大が懸念されるなかではありますが、保護者の皆様のご理解とご協力により参観授業を実施することができたことに感謝申し上げます。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(金)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューは
・ごはん
・白身魚のもみじ揚げ
・さつまいもの甘煮
・八寸
・ひろしまっこ炒め
・パイン(缶)
・牛乳  でした。
画像1 画像1

11月12日(木)本年度最初の授業参観

 新型コロナウイルス感染の影響で、本年度は実施を見合わせていた授業参観を、1、2年生を対象として本日6校時に実施しました。
 当初は11月13日(金)のみ実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染防止対策として2日間に分散して実施させていただくことにしました。
 本日も、ご多用のなか参観にお越しいただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(火)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
・ごはん
・広島和牛のすき焼き
・ちくわとかぼちゃの天ぷら
・おかか和え
・ひじき佃煮
・牛乳  でした。
画像1 画像1

11月9日(月)本日のデリバリー給食

 本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
・キャロットピラフ
・ハンバーグ
・温野菜
・ツナと野菜のスパゲッティ(チーズ入り)
・水菜サラダ
・さつまいものレモン煮
・牛乳   でした。
画像1 画像1

11月6日(金)色んな事が考えられています〜デリバリー給食〜

 本日のデリバリー給食のメニューを紹介します。
・ごはん
・さけの洋風焼き
・岩石揚げ
・かみかみ和え
・りんご
・牛乳  でした。

 さて、本日のメニューの「かみかみ和え」は、その名の通り、しっかりと噛むことを考えて作られたメニューだそうです。しっかりと噛むことは唾液の分泌を促し、食物の消化に大きな働きがあるそうです。
 そのような、デリバリー給食に関する情報も、しっかりと執行部の人たちが「おちラジ」のなかで紹介してくれています。
 毎回聞いていると、けっこう興味深い豆知識を提供してくれていますよ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416