最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:89
総数:391190
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

学校再開に寄せて

 2週間の分散自主登校が終わり、いよいよ学校も授業が再開されます。皆さんはこの日をどのように待っていましたか。
 学校では、先生たちがそれぞれ、授業の準備や感染拡大防止のための取組を進めてきました。しかし、これからは、再開とは言え、これまでとは違う学校生活が求められます。
 厚生労働省が「新しい生活様式」を示し、感染防止のため、「身体的距離の確保」「マスクの使用」「手洗い」とともに「3密」を避けることも継続するように訴えています。学校も行事の見直し等を検討しているところです。
 部活動で言えば、全国・中国・県選手権大会が中止になったことを受け、広島市中学校選手権大会も中止になりました。また、吹奏楽コンクールも中止が決定しました。
 これらはすべて、皆さんの、そして皆さんの大切な人たちの命を守るための措置です。特に3年生の皆さんは中学校生活最後の年として楽しみにしていたことと思います。残念な気持ち、どこにもぶつけることのできない悔しい気持ちはわかります。
 学校で行う行事も感染拡大防止の観点、進路保障の観点から見直しを検討しています。
もしかしたら、これまで当たり前のように行ってきた行事について中止を含めて変更せざるを得ない状況になることも予想されます。
授業も例年と比べ、約1ヶ月半遅れてのスタートとはなりますが、宿題等の課題についての考え方も転換していこうと考えています。具体的言えば、授業の内容を充実させるため、予習をしてくることを皆さんに求めます。
 また、学校では、今月早々にも教育相談を行い、担任の先生を中心に皆さんの悩みや心配ごとを聞いていきます。皆さんにアンケートをとり、それをもとに全生徒との教育相談を計画します。
 これからもいろいろと制約のある学校生活となりますが、みんなで知恵を出し合って、最善な感染防止対策の中での充実した学校生活(授業づくり、行事づくり、仲間づくり)を考えていきましょう。      
                          落合中学校長                                                            
                                  

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416