最新更新日:2024/06/10
本日:count up123
昨日:33
総数:215165
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

12月7日(木)の給食

画像1画像2
献立:ごはん 牛乳 豚レバーの揚げ煮 わかめスープ りんご

 りんごがおいしい季節になりました。ドイツには「1日1個のりんごで医者いらず。」ということわざがあります。毎日りんごを食べると,病気にならず,元気に過ごせるという意味です。りんごは,おなかの調子をよくする働きがあるペクチンをたくさん含んでいます。また,カリウムも多く,体の中の水分を調節してくれます。皮と果肉の間に栄養が多く含まれているので,皮ごと食べてもいいですね
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
12月
12/9 4年校外学習(ヌマジ交通ミュージアム),3年広島菜下漬け(5・6校時), 2年交通安全街頭キャンペーン運動
12/10 5・6年「文化の祭典」参加 広島市現代美術館見学
12/12 3年広島菜本漬け(1校時)
12/13 ふれあい相談日
12/14 なかよしタイム
12/15 クラブ ,諸費再振替日
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005