最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:74
総数:143830
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

3年生を送る会  2月20日(水) その3

1・2年の合同合唱です。よく声が揃って出ていました。並んだ姿もとてもきれいでした。
最後は、体育館に飾られた3年生の学級旗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会  2月20日(水) その2

ミニレクの進行で頑張ってくれた人たちと3年生へのメッセージを発表した人たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会  2月20日(水) その1

2月20日(水)、新生徒会執行部が初めて取り組んだ行事である「3年生を送る会」が行われました。
この行事は、お世話になった3年生への感謝の気持ちや、巣立ちゆく3年生へのお別れの気持ちを表し、1・2年生で行事を作り上げることでクラス・学年・全校の和を深めあうことを目的としています。
初めに、ミニレクでクイズ大会を行いました。イントロあてクイズやその曲にまつわるクイズで盛り上がりました。
次に、思い出ビデオの上映です。1年の時の入学式の映像が流れると場内から思わず笑い声が出ていました。3年間の思い出の写真を、これまた思い出に残る曲に乗せながら一気に流しました。宿泊体験学習、職場体験、修学旅行、体育祭、文化祭どれも忘れることのできない思い出の一ページでした。この仲間と過ごした日々のことは忘れることはないでしょう。
続いて、各部活の代表から3年生へ贈る言葉がありました。その後、2年生から手作りのプレゼントと1年生から花束贈呈があり、1・2年が合同で合唱をしました。
そして、最後に3年生のお礼の言葉で会を閉じました。
準備や当日の運営進行に関わった生徒会の皆さんの頑張りに拍手を送ります。
3年生は卒業まであと20日。残りの中学校生活を最後まで充実させてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付

学校経営計画

学校だより

治癒証明申請書

緊急時の対応について

ほけんだより

校舎配置図

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554