最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:72
総数:121311

旅立ちの日に

今日は竹本先生に、6年生が卒業式で合唱する「旅立ちの日に」を聞いていただきました。
体育館で聞いていただくのは初めてです。
音楽室の時より、より響き渡る声を意識して取り組みました。
心をこめて・・・。
しっかりと思いが伝わるように歌いました。
竹本先生、ありがとうございました。
画像1
画像2

コースター

6年生が家庭科の授業でコースターを作りました。
今日は、コースターのデザインを考え、刺繍を行いました。
細かな作業ですが、みんな一生懸命です。
完成が楽しみですね。
画像1
画像2

よい姿勢です

6年生が今日も卒業式の練習を行いました。
実際に壇上で校長先生から卒業証書を受け取る練習です。
先週、説明を受け、練習もしていたのですが・・・。
校長先生が立たれると、これまでとは違う緊張感です。
でも、そこは6年生。
よい姿勢で、一つ一つの動作をしっかりと行っていきます。
さすがですね。

画像1
画像2

20日へ向けて(2)

2回目の卒業式の練習を行いました。
今日は、卒業証書を受け取る練習が中心でした。
今年は、全員がステージの上で卒業証書を受け取ります。
自分の席からどのように歩くか、どのタイミングで礼をするか等、注意点がたくさんあります。
全員が真剣な態度で練習に取り組んでいるので、練習を重ねるうちに自信がもてるようになると思います。
卒業式まで、あと2週間ほどです。
来週も頑張りましょう。
画像1
画像2

20日に向けて

今日から6年生が卒業式の練習を始めました。
最初に校長先生から卒業に向けての心構えの話を聞き、初めての練習に臨みました。
立ったときや座ったときの姿勢、式の流れなど説明を聞きました。
「疲れた!」
練習が終わっての感想です。
3月20日に向けて頑張りましょう。
画像1
画像2

琴と尺八の演奏会

6年生は,音楽の時間に,琴の横田先生と尺八の江角先生をお招きし,「春の海」を演奏していただきました。

琴と尺八の生演奏は,とても素敵で,それぞれの楽器の響きを肌で感じることができました。とても貴重な体験でした。

6年生は,リコーダーで「カントリーロード」を演奏し,琴と尺八も一緒に演奏しました。

最後に,お礼に「カイト」を歌いました。横田先生,江角先生,どうもありがとうございました。



画像1
画像2
画像3

いじめ防止にむけて

温品中学校の生徒会の代表が、いじめ防止を呼びかけるポスターを小学校に届けてくれました。
企画委員が受け取り、早速校内に掲示しました。
温品中学校のみなさん、ありがとうございました。
いじめは絶対に許さない。
この気持ちを忘れません。
画像1
画像2
画像3

卒業式にむけて

昨日、6年生が竹本先生をお迎えして、合唱指導をしていただきました。
卒業式で歌う「旅立ちの日に」について、どうのように歌えばよいのか、教えていただきました。
一つ一つの言葉をしっかりと伝えることが大切だと分かりました。
卒業式まであと1ヶ月。
しっかりと練習していきます。
画像1
画像2
画像3

よく頑張りました!

2月19日(日)に広島ビックアーチで、オタフクカップ第35回広島市小学生駅伝大会が開催されました。
本校からも、6年生6名が出場しました。
時より、小雨が降る天候でしたが、子どもたちは、これまでの練習の成果をしっかりと発揮することができました。
選手のみなさん、よく頑張りました!
また、保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

アルバムに載せます

6年生が卒業アルバムに掲載する、卒業文集を書いています。
テーマは将来の夢です。
下書きをし、何度も推敲しました。
今日はタブレットを使って清書をしました。
どんな夢を書いているのか、楽しみです。
画像1
画像2

環境について考えました

6年生の家庭科は生活と環境とのつながりについて考える学習です。
毎日の生活の中で、ものやエネルギーをどのように使えば、環境を守ることにつながるのか、これまでの学習を振り返りながら、自分たちのできることを考えました。
限りある資源、大切に使っていきたいですね。
画像1
画像2

最後の参観

6年生にとっては、今日が小学校生活最後の参観です。
音楽室でルパン三世のテーマ曲を演奏したり、カイトを歌ったり、1月から練習してきた曲を発表しました。
また、小学校の思い出をみんなで呼びかけにしました。
最後には、先生からのサプライズ・・・。
1年生からの様子をまとめた画像のプレゼントです。
「小さーい!」
「思い出した!」
懐かしそうに画像を見る6年生です。
素敵な時間を過ごしましたね。
画像1
画像2
画像3

音楽室からも・・・

今度は音楽室から楽器の音が聞こえてきます。
こちらでは、6年生が来週の参観日で披露する合奏を練習しています。
曲は・・・当日までは秘密です。
休憩時間にも練習に取り組んできた子どもたち。
真剣な表情で練習していました。
画像1
画像2

薬物乱用防止教室

本校の薬剤師、森川先生をお迎えして、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。
森川先生から薬の種類や、使用方法、その薬を乱用することで体にどんな影響が生じるのか、詳しく聞くことができました。
病気を治すための薬ですが、種類やその使用方法を間違えると、体に悪影響が起こることを改めて確認しました。
森川先生、貴重なお話、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

和算

6年生の教室をのぞいてみると・・・。
和算の問題に挑戦しています。
グループで話し合いながら、答えを導きました。
「なるほど!」
笑顔の6年生です。
画像1
画像2

思いを込めて

卒業制作のオルゴール作りに取り組んでいる6年生。
ほとんどの子が完成し、最後の仕上げ、ニス塗りをしています。
色もついて、立派な作品ばかりです。
6年間の思いを込めて。
卒業式まで、あと32日です。
画像1
画像2

自分の考えは?

6年生の国語科です。
この単元では、別々の筆者が、これからの社会を生きていくうえで大切だと考えていることについて読み取り、その内容に対し自分の考えをまとめる学習をします。
なぜそう考えるのか、理由や根拠を整理しながらまとめていきます。
自分の考えをまとめ、しっかりと伝えることは大切な力です。
画像1

卒業制作

いよいよ6年生が卒業制作に取り組み始めました。
オルゴールを作ります。
今日は自分で考えたデザインを板に写し取り、少し掘ってみました。
完成まではまだまだ時間がかかりますが、思い出の作品になればよいですね。
画像1
画像2
画像3

確実に力をつける

先日もお伝えしましたが、6年生は算数の授業でまとめを行っています。
今日は、数の性質や処理について振り返りました。
偶数や奇数、最小公倍数や最大公約数、がい数など、これまでに学習した内容を振り返り、再度、確認しました。
繰り返し学習することで、確実に力はつきます。
卒業まであと3ヶ月。しっかりと復習をしていきましょう。
画像1
画像2

あけまして おめでとうございます

2023年、新しい年が始まりました。
今日から後期後半のスタートです。
子どもたちを迎える教室の黒板には、先生からの素敵なコメントやイラストが書かれていました。
気分も新たに、さあスタートです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474