最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:72
総数:121315

自分の考えは?

6年生の国語科です。
この単元では、別々の筆者が、これからの社会を生きていくうえで大切だと考えていることについて読み取り、その内容に対し自分の考えをまとめる学習をします。
なぜそう考えるのか、理由や根拠を整理しながらまとめていきます。
自分の考えをまとめ、しっかりと伝えることは大切な力です。
画像1

卒業制作

いよいよ6年生が卒業制作に取り組み始めました。
オルゴールを作ります。
今日は自分で考えたデザインを板に写し取り、少し掘ってみました。
完成まではまだまだ時間がかかりますが、思い出の作品になればよいですね。
画像1
画像2
画像3

確実に力をつける

先日もお伝えしましたが、6年生は算数の授業でまとめを行っています。
今日は、数の性質や処理について振り返りました。
偶数や奇数、最小公倍数や最大公約数、がい数など、これまでに学習した内容を振り返り、再度、確認しました。
繰り返し学習することで、確実に力はつきます。
卒業まであと3ヶ月。しっかりと復習をしていきましょう。
画像1
画像2

あけまして おめでとうございます

2023年、新しい年が始まりました。
今日から後期後半のスタートです。
子どもたちを迎える教室の黒板には、先生からの素敵なコメントやイラストが書かれていました。
気分も新たに、さあスタートです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474