最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:66
総数:121016

調理実習に向けて

6年生の家庭科は「できることを増やして クッキング」です。
これまで、延期していた調理実習の単元です。
今日は来週の調理実習に向けて、調理計画を立てました。
今回作る料理は三色野菜炒めです。
手順や材料、切り方、味付けなど、先生の説明を聞きながらプリントにまとめました。
おいしい三色野菜炒めができるとよいですね。
画像1
画像2

ひらがな

6年生の書写です。
今日は「あられ」を書きました。
文字から文字へとつながりよく書くために、どのような動きで書けば良いのか、考えました。
上手な作品がたくさんできました。
画像1
画像2

修学旅行へ持って行きます!

家庭科でナップザック作りに取り組んできた6年生。
今日、完成しました!
どの子も、自分のナップザックに大満足の様子です。
途中、悪戦苦闘する場面もありましたが、説明を聞きながら頑張りました。
このナップザックは、11月の修学旅行で使用します。
思い出をいっぱい詰めてくださいね。
画像1
画像2

江戸幕府と政治の安定

6年生の歴史は、江戸時代に入りました。
今日は、徳川家康と江戸幕府について学習しました。
今後は、江戸幕府が力を強め、政治を安定させた仕組みについて調べていきます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474