最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:95
総数:120648

ソーイング はじめの一歩

今年から始まった家庭科の授業は、5年生にとって毎週楽しみな時間です。
今日から、いよいよ裁縫(ソーイング)の単元です。
まずは、裁縫道具について学習しました。
糸切りばさみ、巻き尺・・・うん、うん。
指ぬき?チャコペンシル?
知っている用具もあれば、初めて聞く用具もあります。
そして・・・。
いよいよ自分の裁縫セットが配られ、先程学習した用具を実際に確認しました。
早くやってみたい!
次の時間が、さらに楽しみになりました。
画像1
画像2
画像3

マイカード

5年生は、マイカードをつくりました。
今回は、筆を使って描くだけでなく、ストローや、ビー玉も使って描きました。
ストローで絵の具を拭きながら色を広げたり、絵の具の着いたビー玉を転がしたり、いろいろな方法で、自分だけのマイカードをつくりました。
どの作品も素敵でした。
画像1
画像2

集中!

画像1
画像2
5年生は書写の授業です。
まずは、これまでの復習です。姿勢と筆の持ち方に気をつけて、いろいろな点画を練習しました。
そして今日の課題です。
「道」を書きます。
「にょう」のつく漢字を比べて、組み立て方の共通点を見つけた後、「道」の練習をしました。
「にょう」の「右はらい」を長く書くことがポイントです。
どの子も黙って、集中して取り組んでいました。

体積を求めよう

画像1画像2
5年生は体積について、学習をしています。
今日は直方体や立方体の体積を求める公式を使いながら、階段状の形の体積の求め方について考えました。
自分の考えをいくつもノートにまとめる5年生です。
課題解決に向け、主体的に取り組む力が身についてきました。

心のもよう

画像1
絵の具を使って思いのままにかいてみよう。
5年生は、思いのままにかいた形や色から、いろいろな気持ちを見つけ、表す活動に取り組みました。
できた模様を見ていると、どんな気持ちが浮かんでくるかな。
今の心はどんな模様になるのかな。
画像2

節度ある生活って?

5年生の道徳科の授業です。
今日は、節度ある生活を送るために大切なのは、どんなことか、みんなで考えました。
自分の生活を振り返りながら、考えを発表することができました。
これからの生活につなげていくとよいですね。
画像1

家庭科室探検!

画像1
画像2
画像3
初めて家庭科室で5年生は学習しました。
今日は家庭科室の探検です。
今後、調理実習で使う道具がどこにあるのか、見つける活動です。
計量カップに、スポンジ、まな板・・・。
一つ一つ場所を確認しながら活動しました。
調理実習が楽しみです。

係を決めました

新学期が始まり、担当の係を決めます。
5年生の係決めの様子です。
自分のなりたい係もありますが、周りの友だちのことも考えながら、決めていきます。
学級のため、そしてみんなのためにしっかりと役割を果たしてほしいと思います。
画像1

家庭科が始まりました

画像1画像2
5年生になると家庭科の学習が始まります。
今日は、楽しみにしていた家庭科の初めての授業です。
もらったばかりの教科書を開きながら、どんな学習があるのか、子どもたちは興味津々です。
調理実習や裁縫など、子どもたちにとっては初めての活動ばかりです。
これからが楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474