最新更新日:2024/06/12
本日:count up21
昨日:72
総数:121331

おいもまつり

2年生が園芸ボランティアの方をお招きして、おいもまつりをしました。
苗を植えるときから、収穫まで大変お世話になった園芸ボランティアの方に感謝の気持ちを伝えることができて、よかったですね。
おまつりの後は、蒸かしたおいもを、おいしくいただきました。
ほかほかで、甘くて、とてもおいしかったです。

画像1
画像2
画像3

しっかりとおぼえました

2年生の九九の学習も終盤です。
9の段まで、しっかりと覚えている子が多くなりました。
毎日、毎日練習に励む2年生です。
今日は、九九の問題に挑戦です。
答えが18になる、九九は?
2×9と9×2と3×6と・・・。
すらすらと答えることができました。
画像1
画像2

おもちゃ、楽しいね

昨日、1年生におもちゃを紹介した2年生。
今日は、1組と2組がお互いのおもちゃの紹介をしました。
何度も練習してきた紹介です。上手にできました。
その後は、一緒に遊びました。
画像1
画像2
画像3

九九をがんばっています

2年生は算数科で九九に取り組んでいます。
今日は9の段です。
9の段の仕組みを考えて、九九を唱えていきます。
早く九九が間違いなく言えるように、毎日練習に励む2年生です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474