最新更新日:2024/06/01
本日:count up20
昨日:47
総数:120684

おもちゃ作り スタート

昨日、2年生が生活科でおもちゃ作りに取り組むことをお伝えしましたが、いよいよ今日から作り始めました。
みんなで持ち寄った材料を使って、試行錯誤しながら取り組む2年生です。
画像1
画像2

おもちゃ作り

2年生の生活科です。
2年生は、自分たちでおもちゃを作ります。
今日は、教科書を参考に、どんなおもちゃを作るのか、考えました。
次は材料集めです。
画像1
画像2

ていねいに

2年生が漢字の学習に取り組んでいます。
漢字ドリルを使って、新出漢字の練習です。
一画一画、ていねいに書いて練習します。
画像1
画像2

参観日でした

今日は5年生と2年生の参観日でした。
2年生は、かけ算の学習です。
画像1
画像2

いもほり

 2年生がサツマイモの収穫を行いました。6月に植えてから何回も草抜きを行い,大切に育てたサツマイモ。ボランティアの方々に上手な掘り方を教えてもらい,大きなイモをたくさん収穫しました。
 たくさんのイモはどうやって食べようかな。楽しみな2年生です。
画像1
画像2

竹本先生による音楽指導

2年生は,竹本先生と音楽の授業を楽しみました。

昨年習った歌「森のくまさん」「かたつむり」「ドレミの歌」等をおさらいしました。まるで初めてのようにみんなとても楽しく歌ったり踊ったりしました。

2年生で習った歌も歌いました。男女別に歌ったり,キーを上げて歌ったりしました。ととてもきれいな声が出ました。

「また竹本先生と音楽をしたいな。」という児童がたくさんいました。とても楽しい授業でした。
画像1
画像2
画像3

収穫が楽しみです

2年生がサツマイモ畑の草取りをしています。
来週にサツマイモの収穫を予定しています。
たくさん掘れるといいですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474