最新更新日:2024/06/12
本日:count up24
昨日:99
総数:121262

上手になったね

1年生の教室では、ワークシートに名前を書いています。
4月に初めて書いた名前とくらべてみると・・・。
びっくりするほど、上手になっていました。
習った漢字も使っています。
1年間の成長がしっかりと分かりました。
画像1
画像2

すきなことを みつけよう

1年生の道徳です。
今日は、「そらまめくん」が出てくる絵本を書いた【なかや みわさん】の子どもの頃のお話を読みました。
【なかやさん】は子どもの頃、絵をかくことや、何かを思い浮かべることが好きだった、自分の好きなことをすると、力がわいてきたということです。
子どもたちも早速、自分の好きなことやいいところを見つけ、ワークシートに書きました。
最後はみんなの前で、発表もしました。
たくさん好きなこと、いいところを見つけ、力がわいてきた1年生です。
画像1
画像2

あいさつ運動

今日は、今年度最後のあいさつ運動の日です。
1年2組が担当しました。
「おはようございます」
今日も、明るく元気な声が広がりました。
1年2組のみなさん、ありがとう。
これからも、あいさつがしっかりとできる上温っ子をめざしましょう。
画像1
画像2

ころがしてみよう

1年生が先週から製作に取り組んでいた、紙皿を使って転がる作品が完成しました。
色鮮やかな作品ばかりです。
回転に合わせ、折り紙がひらひらしたり、模様が見えたり・・・。
たくさんの工夫が見られました。
早速、教室で転がす1年生です。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474