最新更新日:2024/06/12
本日:count up48
昨日:99
総数:121286

おおきい かず

1年生の算数科は、大きい数の学習です。
この単元では、100より大きい数まで学習します。
今日は、10のまとまりを作ると数えやすいことを学びました。
いろんなものを数えることができるようになり、大喜びの1年生です。
画像1
画像2

テストなおしもできます

1年生の教室では、算数のテストを先生から返してもらい、間違っていたところを丁寧に書き直していました。
どうして間違えたのか、しっかりと確認しながら、正しい答えを書きます。書き終わったら先生に見てもらい、○をもらいます。
テスト直しをしっかりとする。
大切なことですね。
画像1
画像2

のってみたいな いきたいな

何に乗れたらうれしいかな。
どこに行けたら楽しいかな。
1年生の図工科は、乗ってみたいものや、行ってみたいところを思い浮かべながらかく活動です。
きりんの背中に乗ったり、イルカの背中に乗ったり、雲の国へ行ったり。
楽しい作品ができています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

シラバス

いじめ防止等の基本方針

広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474