最新更新日:2024/06/10
本日:count up17
昨日:27
総数:121084

ありがとう 2年生!

画像1
5時間目、1年生は学校探検の様子をまとめました。
初めて知ったことや、びっくりしたこと、そして2年生への感謝の言葉・・・。
たくさん書くことができました。

やったー

画像1
「先生、葉っぱが出たよ」
1年生が、笑顔で報告にきました。
先週植えたあさがおの芽が出ていることに気がついた1年生は大興奮です。
「もっとおおきくなれ」
雨の中でも、水やりをしようとする姿に、思わず笑みがこぼれました。
大切に、大切に育てていこうね。

きれいになりました

画像1
先週から、掃除に取り組み始めた1年生。
今日も、6年生のお兄さん、お姉さんに、掃除の仕方を教えてもらいながら、時間いっぱい頑張りました。
掃除が終わった教室は・・・床がピカピカでした。

画像2

ひとりでできるかな

今週から、6年生に手伝ってもらいながら、教室の掃除に取り組み始めた1年生。
椅子をあげたり、机を運んだり、一人でやらなければいけないことが増えました。
どうしたら上手に椅子をあげることができるのか、重い机を運ぶことができるのか、みんなで練習をしながら考えました。
「ここを持つといいよ。」「ゆっくりしないと椅子が落ちるよ。」
気付いたことを友達に伝えながら、練習しました。
これまでより、スムーズにできるようになった1年生です。

画像1画像2

1年生のお気に入り

図書室では、1年生が静かに読書をしています。
どんな本を読んでいるのか、覗いてみると・・・。
たくさんの子どもが、「かいけつゾロリ」を読んでいます。
「かいけつゾロリ」は、キツネの主人公ゾロリと、ゾロリの子分で双子のイノシシ兄弟イシシとノシシが修行の旅をしながら行く先々で活躍するというストーリーです。1987年にシリーズ第一作が発表されてから68巻まで出版されています。
図書室の「かいけつゾロリ」の本箱は、いつも空っぽです。
1年生だけではなく、全校の子どもたちのお気に入りです。
画像1画像2

大きくなあれ

画像1
画像2
あさがおの種を植える1年生です。
教室で種の植え方を学習してから、早速実行です。
植木鉢いっぱいに土を入れてから、指で7つ、穴を開けます。
種を1つずつ植えます。そして、やさしく土をかけます。
最後は、しっかりと水やりです。たくさんのきれいな花が咲くといいですね。
毎日のお世話、忘れないでね。

あさがおのたねをかんさつしました

1年生は生活科の授業で、あさがおの種の観察をしました。
色や形をよく見て、ワークシートに絵を描きました。
次は、文章で表現しました。
「黒と茶色の種がありました。」
「ごつごつしていました。」
観察した様子を、たくさん書くことができました。
画像1画像2画像3

すうじのれんしゅうをしました

画像1
画像2
1年生は、算数科の時間に数字を書く練習をしました。
先生と一緒に、ノートに1、2、3・・・。ていねいに書くことができました。名前を書いたり、平仮名を練習したり、数字を書いたり。
毎日、たくさんのことを学ぶ1年です。

頑張ったね

画像1画像2
1年生は、1・2組合同で体育をしました。
今日は、50m走に取り組みました。
これまでの「かけっこ」より、全力で走る距離が長くなりました。
最後まで力一杯頑張りました。
待っているときも、頑張るお友達に励ましの言葉をかけることができました。
また成長した1年生です。

職員室へ行きました

画像1
1年生は、職員室への入り方を練習しました。
「しつれいします。1年○組の○○です。○○先生はいらっしゃいますか。」
最初は緊張した表情でしたが、頑張って大きな声で、はきはきと伝えることができました。
用事が済むと「しつれいしました。」と言って笑顔で出て行きます。
また1つ、成長しました。

おなじかずのなかまをさがそう

1年生は、算数ブロックを使って、同じ数の仲間を探しました。
1つのもの、2つのもの、3つ、4つ・・・。
算数ブロックを置きながら、どれとどれが同じ数なのか、確認しました。
次は数字を書く学習です。
画像1画像2

たくさん動いたね

1年生は、外で初めての体育です。
まずは、整列の練習です。
きれいに整列ができました。
お友達との間隔もばっちり。
次は、遊具を使って、体を動かしました。
すべり台やジャングルジム。
のぼり棒は、一番上までのぼることができる子もいました。
楽しい体育でした。
画像1画像2

名前を書きました

画像1画像2
自分の名前を書くことに取り組んだ1年生です。
机の横に貼っている自分の名前を見ながら、ていねいに書きました。
1年生になって初めて書いた自分の名前、上手に書くことができました。

1年生 初めての給食

画像1画像2画像3
今日の給食は、ごはん・うまに・ごまあえ・牛乳でした。

1年生は、初めての給食。6年生のお兄さんお姉さんに準備をしてもらいました。感謝の気持ちを込めて、「いただきます!」をしました。

みんな静かにもぐもぐもぐ。おいしそうに食べていました。そして、ピカピカのお皿になるまでしっかり食べることができました。明日は、パンの日ですよ。楽しみですね。

なかまづくりと かず

今日から算数が始まった1年生です。
線で結びながら、比べるものの数の違いを考えました。
コアラとかさはどちらが多いかな。
上手に線で結んで、確認します。
しっかりと比べることができました。
画像1画像2

なぞり書きをしました

画像1画像2
1年生は、なぞり書きをしました。
プリントに印刷された線の上をなぞっていきます。
これから始まる、ひらがなの学習に向けて、鉛筆を使って書く練習です。
書くときの姿勢、「グー、ペタ、ピン」に気をつけながら書きました。
みんな上手に書くことができました。

上手に着替えました

画像1
今週も子どもたちの様子をお伝えします。

1年生は1時間目に、体操服の着替えを練習しました。
まずは、体操服の着替え方を担任の先生から聞き、実際に着替えました。
次に、脱いだ服をたたむ練習をしました。
どの子も上手に着替えと服をたたむことができました。
自分たちでできることがどんどん増えている1年生です。

ピカピカの1年生

今日は初めて一人で歩いて登校したピカピカの1年生。

朝早く来て並んで待っていた1年生は,列を崩さず上手に階段を上がりました。手すりも上手に持っていて,とても微笑ましかったです。

教室では,自分の荷物は自分でランドセルから出しました。早く済ませた人は,静かに座って待っていました。

初めての「こしぼねタイム」では,背筋をピンと伸ばし,じっとして心を落ち着かせることができました。初日からピカピカの1年生でした。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474