6月の主な行事関係は1年生野外活動(11日12日)、3年生職場体験(11日12日)、そして前期中間試験(25日26日)が行われます。また体育の授業では水泳が始まっています。

R5.03.20(月) AEDシートをいただきました

本校卒業生で県立熊野高校に在籍し、JRCクラブに所属している生徒さんから、AEDを使うときに役に立つAEDシートをいただきました。使い方の説明もしていただきました。役に立つことがないほうがいいものではありますが、いざというときに使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.03.16(木) 大掃除 3

みんなで一生懸命力を込めてきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.16(木) 大掃除 2

普段の掃除のときは手の届かないところもピカピカにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.16(木) 大掃除 1

来週で令和4年度は終了します。1年生は2年生に、2年生は3年生に進級します。1年間使った教室を感謝を込めてきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.15(水) 1年生クラスマッチ 2

成績は、1位:6組、2位:4組、3位:1組と3組でした。どのクラスも、1年間培ってきたクラスの団結を発揮してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.15(水) 1年生クラスマッチ 1

昨日と同様真っ青に晴れた空の下、1年生のクラスマッチが行われました。みんな元気いっぱいに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.14(火) 2年生クラスマッチ 2

白熱したゲームを制したのは、1位:5組、2位:3組、3位:4組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.14(火) 2年生クラスマッチ 1

雲一つない青空のもと、2年生のドッジボールクラスマッチが行われました。まずは開会式と準備体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.08(水) 卒業式 3

卒業生歓送の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.08(水) 卒業式 2

卒業式の後、歓送に見送られながら、卒業生は自立坂を下っていきました。卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.08(水) 卒業式 1

本校の第76回卒業証書授与式が行われました。学校長から「人生はつらいことが多くあるけど、それを乗り越える努力をすることで自信と誇りを得ることができます。そのことによってつらいことを1つの思い出に変えることができます。だから、人は生きる中で不断の努力が大切なのです」との話がありました。卒業生の皆さん。中学校を卒業したあと、それぞれの人生を強く生きていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.07(火) 同窓会入会式

明日はいよいよ卒業式。それに先立って本日、3年生の同窓会入会式がありました。同会長様から本校が現在の場所に立った頃の話を聞かせていただきました。76年の歴史を感じさせていただきました。
そのあと、PTAからの記念品の贈呈も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.03.06(月) 全校朝会

TVでの全校朝会が行われました。明後日卒業する3年生から1・2年生へのメッセージが読み上げられました。1・2年生の皆さんは、3年生の言葉を胸に刻み、これからの中学校生活を有意義なものにしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.03(金) 卒業式練習

3年生は来週3/8(水)はいよいよ卒業式です。会場の仮設営も終わり、今日から卒業式練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.03.01(水) 3年生理科の授業

3年生は公立高校の入試が終わりました。授業は教科書を離れて、問題解決学習を中心に取り組んでいます。今日は理科の授業を参観しました。「持続可能な社会をめざして」をテーマにした授業でした。コアラをモチーフにしたお菓子を通して、オーストラリアのコアラが今直面している問題についてみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種お知らせ

学校評価(中間評価)アンケート結果

広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042