最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:161
総数:391894
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

あおぞらカフェに向けて

画像1 画像1
 1月24日(木),あおぞらカフェ開店に向けて作りたいクッキーを話し合いました。「どんなクッキーを作るか」という課題に対して,予想を超えるトッピング材料があがりました。「甘くないクッキーが作りたい」という意見もあり,3グループに分かれクッキー作りをすることになりました。
 1月29日(火)には,2回目の話し合い活動をしました。飾り付けや食券作りの担当をクラスごとに意見をまとめて,分担を決めます。自分のやりたいことが譲れず,なかなか決まらない場面もありました。また,自分の考えが伝えられ,ほっとしている子どももいました。

サーキットで体力作り

画像1 画像1
 1月23日(水)1校時に,サーキットトレーニングを3クラス合同で行いました。冬休み明けの9日・16日に続き3回目です。
 子どもたちは,体育館にあるマットや跳び箱・平均台などを使った様々な運動を,自分のペースで取り組んでいました。回が進むにつれてこつをつかむことができ,楽しんで活動していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/1 入学受付

校長室だより

学校だより

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導規定

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431