最新更新日:2024/06/07
本日:count up64
昨日:112
総数:392068
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

校内研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では,平和の大切さを自らの実感を通して,自らの言葉で語ることのできる子どもの育成を目指しています。そこで, こうした力を高めるために,本年度から,国語科を研究教科とし,新学習指導要領の内容に沿った研究を展開してきました。
 
 今日は,校内研究会を開き,今年度の校内研究の成果と課題を確認し,改めて国語科の授業づくりを振り返りました。講師として,広島市教育委員会学校教育部指導第一課 大下あすか指導主事をお招きしました。大下先生からは,本校の取組み内容に即した指導助言をいただきました。

 本校は,次年度も平和教育と国語科教育を連動させて研究を進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長室だより

学校だより

平和資料館

非常変災時対応

インフルエンザに関する報告

その他

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431