最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:97
総数:390911
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

原爆ドームの絵

画像1 画像1
 本校に原爆ドームの絵を寄贈してくださった画家,原広司さんのご逝去の知らせを受け,心から哀悼の意を捧げます。
 生活科室に展示しているこの絵は,原広司さんの最後の作品となりました。平成29年に行った贈呈式に代表で出席した子どもたちは,ピンクや水色で優しく描かれた原爆ドームの絵から,原さんがどのような平和を願っておられるのかを感じ取っていました。このとき,原さんは,子どもたちの差し出した手を両手で優しく握りしめてくださいました。それは,未来の平和を子どもたちに託すかのようなお姿でした。そして,帰られるときには,この絵に向かって,我が子を愛おしむかのように手を振っておられました。
 本川小学校では,この絵を大切にするとともに,原さんの思いをしっかりと受け継いでいきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/17 歯科検診
4/18 全国学力・学習状況調査 尿検査
4/19 参観・懇談 聴力(3年)
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431