最新更新日:2024/06/07
本日:count up52
昨日:112
総数:392056
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

6年生は本川小学校の顔である。頭である。心である。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の入学式に向けて,6年生が準備をしました。最高学年として,どのような態度で準備に臨んだらよいのか,よく考えて行動していました。
 作業が終わって,6年生の子どもたちに次のようなエールを送りました。「6年生は,本川小学校の顔である。頭である。心である。6年生を見れば,本川小学校がどのような学校か分かる。6年生は,学校の顔であることを自覚してほしい。そして,6年生の頭で本川小学校のことをしっかり考えてほしい。さらに,誰よりもあたたかい心をもって,小さい学年の人たちに接してほしい。」
 清々しい表情の6年生。これからの活躍を期待します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
4/17 歯科検診
4/18 全国学力・学習状況調査 尿検査
4/19 参観・懇談 聴力(3年)
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431