最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:150
総数:392254
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

学校生活スタート

画像1 画像1
 8月24日(月)から学校生活がスタートします。学校には,後期に向けて新しい教科書が搬入されるなど,夏休みの終わりを実感することが続いています。

 24日(月)は,4時間の授業を行い,12時下校の予定です。(給食はありません。)5年生の保護者の皆様には,13時30分より,野外活動の説明会を開催いたしますので,よろしくお願いいたします。

 では,24日(月),子どもたちが元気に登校してくることを教職員一同,楽しみに待っています。

新しい教材

画像1 画像1
 夏休み明けから使用する教材等が届き始め,職員室前の廊下に学年ごとに並べてあります。長期休業明けが近付いてきたときの学校ならではの様子です。学校生活がスタートしたら,授業や学校生活に有効に活用していきます。また,こうした真新しい教材等を手にするときの子どもたちの新鮮な気持ちを大切にしていきたいと思います。

夏休み

画像1 画像1
 どこか寂しげなプールの様子です。今年の夏は,ここに子どもたちの声が響くことはありませんでした。

 さて,夏休みも残り一週間となりました。厳しい暑さが続きますが,子どもたちには,元気に過ごしていてほしいと思います。一週間後,会えることを楽しみにしています。

学校夏季一斉閉庁の実施について

画像1 画像1
 子どもたちが待ち望んでいた夏休みがスタートしています。短い夏休みですが,健康に留意し,充実した日々を過ごしてほしいと願っています。

 さて,保護者の皆様,地域の皆様には,6月26日付の文書「広島市立幼稚園・学校夏季一斉閉庁日について(お知らせ)」にてお伝えしていますように,明日から3日間は学校閉庁日となります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 既に配付している文書です。
 ↓こちらをクリックしてください。
学校夏季一斉閉庁実施について

本川小学校平和資料館開館

画像1 画像1
 おはようございます。本川小学校平和資料館です。今朝は,早くから市内の高校生が5人でお越しくださいました。館内の写真を熱心に見学しておられる様子を見て,平和への関心が高いことを感じました。

 本川小学校平和資料館は本日17時まで開館しております。館内は換気や消毒など,新型コロナウイルス感染症対策を行っておりますので,安心してご来館ください。また,手指の消毒,マスクの着用,検温などにご協力ください。よろしくお願いいたします。

8月5日 本川地区原爆死没者慰霊祭に向けて準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月5日夕刻,本川地区第25回原爆死没者慰霊祭が本川小学校平和資料館前で行われました。写真は,児童の下校後,その準備に当たる教職員や地域の方々の様子です。

 今年は新型コロナウイルス感染防止のため,子どもたちは参列しないこととなりました。会場には,写真のように4年生の灯ろうを並べ,原爆の犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし,子どもたちの平和への思いをお伝えすることにしました。

 準備が整い,定刻の17時30分からの追悼演奏,引き続き開式通告が行われ,慰霊祭が始まりました。 

平和のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは,「夏服の少女たち」のDVDを視聴しました。8月6日,学徒動員の作業中に被爆死した広島第一高等女学校の生徒の話です。生徒の着ていた夏服だけが焼け焦げた状態で保護者のもとに戻っていきます。子どもたちは,このDVDの視聴後,平和のつどいの振り返りを書きました。

 明日,ヒロシマは,8月6日を迎えます。子どもたちには,これまでの平和学習に加え,今日の平和のつどいの内容も心にとめ,戦争の悲惨さや平和の大切さについて考えてほしいと思います。

夏休みまであともう一息

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近,教室に行くと,子どもたちがテストに取り組んでいる姿によく出会います。今日は,3年生の教室でも5年生の教室でも漢字テストに挑戦していました。今年度は,夏休みが短縮され,8月7日(金)までは授業日となります。もう少しで夏休み!あともう一息です。みんなよく頑張っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
8/23 夏休み終了
8/24 学校朝会 5年生保護者野外活動説明会
8/25 登校指導 給食開始 あおぞら身体計測
8/26 1・3年身体計測
8/27 5・6年身体計測
8/28 2年身体計測

校長室だより

学校だより

平和資料館

非常変災時対応

その他

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431