最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:161
総数:391895
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

児童朝会〜美化委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は,児童朝会のある日です。担当は美化委員会。委員会のメンバーが全員ステージの上に上がり,準備してきた環境美化に係るクイズを出して,学校生活の様子をふり返る場をつくっていました。
 クイズに中には初めて知ることも多く,子どもたちにとって,さまざまに考える機会となったようです。

授業公開研究会・公開研究会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校は広島市教育委員会から「授業改善推進校(活用・探究型研究校」の指定を受けて研究活動を展開しています。11月15日には,授業を通して,研究成果の一端を広島市内外の先生方や,将来小学校教諭をめざす大学生の皆さんに公開します。
 本日は,授業公開に向けて4年と5年の学級において授業研究を行いました。今回の授業の内容をもとに,15日に向けて授業改善を進めてまいります。

地震発生を想定しての訓練〜落ち着いて,正しい行動〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は,県下一斉に「『みんなで減災』一斉地震防災訓練」を実施する日です。本校でも,10時の防災訓練の放送とともに,指示に従って行動を起こしました。
各教室では,
・姿勢を低くして(しゃがむ)
・体や頭を守って(かくれる)
・揺れが収まるまでじっとする(まつ)
という一連の行動,落ち着いてとることができていました。

学校朝会〜めざす子ども像&生活目標〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は月始めということから,学校朝会をもちました。
 最初は,校長先生の話です。スクリーンに映し出された写真をもとに,子どもたちの10月の頑張りをふり返るとともに,11月で期待することを話されました。
 続いて,生徒指導主事の先生から,今月の生活目標についての話がありました。「ベル着から着ベルへのレベルアップ」ということが話の中心でした。
 晩秋となり例年より少し寒さが増している最近ですが,11月でも子どもたちの成長をさらに支えていきたいと思います。

学年別集団下校〜いざというときに対応するために〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 自然災害や不審者などを想定して,学年別集団下校を行いました。
 今回は,
・学年ごとの時間差での下校
・通学路のグループ分けでの下校
などが訓練のポイントです。
 各学年とも,真剣な面持ちで,整然と下校することができていました。

朝のあいさつ運動〜国泰寺中学校の生徒の皆さんとともに〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日から本校を卒業した国泰寺中学校の生徒の皆さんが来校し,子どもたちに
「おはようございます」
と気持ちのよい挨拶をしています。
 子どもたちも正門で立ち止まり,元気よく
「おはようございます」
と返しています。
 この機会を通しても,あいさつを気持ちよくできる学校でありたいと思います。

本の読み聞かせ〜昼休憩の時間に〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休憩の時間に,図書ボランティア「絵本のくに」の皆さんによる読み聞かせがありました。低学年の児童を中心に,畳の上にすわって読み聞かせにひたりました。
 今日の読み聞かせに選ばれた絵本は,
「かたあしだちょうのエルフ」
です。
 昔懐かしい,名作。子どもたちの夢中になる姿が印象的でした。

被爆体験を聞く会〜本校卒業生をお招きして〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 昭和20年(1945年)3月に本校を卒業し,同年8月6日に被爆された本校卒業生のハイキ・光子さんにご来校いただきました。ハイキ・光子さんには,被爆前,被爆後の本川小学校や広島の様子,ご自身のことをお話しいただきました。5〜6年の児童は,その話に耳を傾けていました。
 最後には,ハイキ・光子さんも歌われた校歌を,お礼の気持ちを込めて歌いました。先輩の貴重な話から,多くのことを学ぶことになったと思います。

運動会〜整理体操〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後は,全学年児童による整理体操です。整理体操の場面においても,精一杯体を動かす姿を見ることができました。本川タイムなど,平素の活動がここも生かされています。

運動会〜色別対抗リレー(5・6年)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5〜6年の各組を代表する児童によるリレーです。始業前に熱心に練習してきたバトンの受け渡しが,このリレーの中に表れていました。走力,技術の高まりを感じる種目でした。

運動会〜組体操2018『夢』−その先へ−〜【 No.3】

画像1 画像1 画像2 画像2
 組体操のフィナーレが近づき,「調和」と「力強さ」がさらに増していきました。見事な技の完成度です。練習を何度も繰り返してきたことが,一つの技の素晴らしさにつながっていました。

運動会〜組体操2018『夢』−その先へ−〜【 No.2】

画像1 画像1 画像2 画像2
 流れる曲に合わせ,一人から二人,さらには三人,四人,五人と集団への技へと移行していきます。技を完成させるたびに,大きな拍手が上がりました。

運動会〜組体操2018『夢』−その先へ−〜【 No.1】

画像1 画像1 画像2 画像2
 5〜6年の「表現」は組体操です。一人で行う技にも,それぞれの児童の組体操にかける思いが伝わってきます。くり返し練習してきた成果です。

運動会〜青空にシュート!・1〜2年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1〜2年の団体競技は「玉入れ」です。かごを目がけて,紅白の玉を一生懸命に投げていました。紅白どちらも多くの玉が入り,なかなかいい勝負でした。頑張る低学年の姿が印象的でした。

運動会〜助っ人参上!!つなひき・3〜4年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 3〜4年の団体競技は,「つなひき」です。種目名に「助っ人参上」とあるように,1〜2回戦のときは,片方の学年が遅れて駆けつけて「助っ人」になるという内容です。引きつ引かれつ,なかなか勝負がつきませんでした。

運動会〜100mそんな時がスーパー・ヒーローさ・6年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA種目に続いて,6年の個人走です。さすが6年生。力強いスタートダッシュでゴールテープに向けて走ります。下の学年も,その迫力に圧倒されていました。

運動会〜色別対抗リレー・3〜4年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中最後のプログラムは,3〜4年の選抜児童によるリレーです。朝の練習を重ねてきているだけに,バトンの受け渡しはさすがです。他の児童のよきお手本になってことと思います。

運動会〜本川音頭〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も児童全員,保護者の皆様,地域の皆様とともに本川音頭を踊りました。今年は保護者の皆様などの参加がとても多く,例年以上に活気のある本川音頭でした。

運動会〜いつも全力!100m・5年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年の短距離走は100mを走り抜けます。途中で息切れすることもなく,ゴールを過ぎる姿はさすがです。高学年になり,力強さが増しています。

運動会〜やってみよう75m・2年〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年の個人走は75m走ります。コーナーも巧みに走る子どもたちに姿を見ることできました。1年生のときよりも走力がぐっと向上しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/1 入学受付

校長室だより

学校だより

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導規定

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431