最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:142
総数:392393
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

ウォールポケット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は家庭科でウォールポケットを作っています。糸や針,ミシンを使い,安全に気を付けながら真剣に取り組んでいます。
 ミシンで一通り縫い終わったら,毛糸やボタンで飾り付けをしていきます。どのような作品が出来上がるか,とても楽しみです。

心一つに

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式の練習の様子です。卒業証書授与や呼びかけの練習も始まりました。呼びかけでは,みんなの心を一つにして伝える場面もあります。
一生懸命に練習している6年生の姿が,一段と大きく見えました。

練習開始

画像1 画像1
 卒業式の練習が始まりました。6年生にとっては,最後の大きな学校行事となります。初日の練習では,卒業式に臨む心構えや,座り方等について,担任から話をしました。
 6年生の登校日数は残すところ2週間余りとなりました。子どもたちがこれまでの6年間を振り返り,前を向いて堂々と式に臨めるよう,みんなで支援して参ります。

出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国泰寺中学校の生徒会執行部4名が,出前授業に来てくれました。

(出前授業の流れ)
 ・執行部4名による自己紹介
 ・国泰寺中学校の様子をパワーポイントで紹介
 ・質疑応答
 ・おわりのことば

 6年生の児童にとって,中学校生活はすぐ目の前まで迫っていますが,楽しみもある反面,不安や疑問も多いものです。児童からは,たくさんの質問が出ていましたが,中学生が1つ1つ丁寧に答えてくれたことで,児童も安心したようです。
 国泰寺中学校の執行部の皆さん,本当にありがとうございました。

国泰寺中学校 部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が国泰寺中学校へ部活動見学に行きました。いよいよ中学校に進学する時期が迫ってきています。
 国泰寺中学校に到着するとすぐに,生徒会の生徒たちが案内してくれました。とても頼もしい姿に,さすが中学生だと感じました。
 約20種類の部活動を見学することができました。6年生の子どもたちからは,入りたい部活の名前が口々に出るなど,とても楽しみながら見学することができました。
 国泰寺中学校のみなさん,どうもありがとうございました。

6年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「月の見え方と太陽」の学習で5-Days こども文化科学館に行きました。館内に入ると様々な実験装置があり,光の三原色がわかる装置や静電気を発生させる装置などを実際に触れてみることができ,嬉しさが隠しきれない様子でした。
 プラネタリウムでは,星座や月と太陽の動きについて学習を深めることができました。これまでに学習している内容でも矢印で示されたり,他の内容と関連付けて説明を受けることができたので,納得感の深い復習をすることができました。
 ご家庭でも校外学習の感想を聞いていただけると学びを振り返ることができると思います。今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。

感情をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
 平和学習発表会に向けた6年生の練習が始まりました。「最高学年として,平和の大切さや戦争のおそろしさについて考え,発信し,平和の輪をつないでいこう」を合言葉にして取り組んでいます。
 発信していく立場として,発表をもっとよくするためにはどうすればよいかを,全員で考えながら練習しています。発表会当日を楽しみにしていてください。

生活を豊かにソーイング

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の家庭科「生活を豊かにソーイング」では,9月からエプロンの製作に取り組んできました。この学習では,自分で裁った布をミシンで縫ったり,アイロンを用いながらポケットを作ったりしました。
 早くエプロンが完成した児童は,布を自由に用いて思い思いに,ティッシュケースやランチョンマットを製作しました。

「5年生の時よりもミシンを上手に使えるようになった。」
「完成したエプロンを家で使ってみたい。」
「他にも布を使った作品を作ってみたい。」

といった感想が聞かれました。
 これから子どもたちがエプロンを持って帰りますので,家庭でもご活用ください。

みんなをひっぱる6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の道徳科の様子です。よりよい学校にしていくために,6年生としてどんなことができるかを考え,自分の役割を自覚して学校生活を充実させようという目的をもって話し合いをしました。
 6年生は学校の様々な場面で,全校児童のために日々頑張っています。やはり,本川小学校の顔です。
 今回の授業の中でも,前向きな意見がたくさん出ました。6年生のみなさん,いつもありがとうございます!

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校薬剤師の竹本先生をお招きし,薬物乱用防止教室を行いました。
 薬物の恐ろしさや喫煙・飲酒の影響について学習しました。
 飲酒・喫煙を繰り返した人の臓器の写真を見て,子どもたちは驚きを隠せない様子でした。
 違法薬物は一回でも使用すると薬物乱用になったり,依存性があったりするということを改めて確認することができました。また,違法でない薬物であっても正しい量や飲み方を守らないで使用すると薬物乱用になることが分かりました。
 最後には,自分の健康は自分で守るということについて考えることができました。

課題を解決する力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会科の様子です。今回は「長篠(ながしの)の戦」について学習しました。
「長篠の戦は,今の何県でおきたのかな。」
という疑問をもつと,すぐに地図帳で調べていた6年生の子どもたち。
長篠の戦を描いた長篠合戦図屏風の絵から分かることをノートにたくさんまとめ,活発に意見を発表していました。
 分からないことや調べたいことがあると,すぐにタブレットパソコンを開く習慣も身についてきています。

みんなで語ろう! 心の参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の授業参観では「みんなで語ろう!心の参観日」を行いました。
 サンフレッチェ広島の育成部部長,沢田謙太郎様を講師としてお招きし,子どもたちや保護者の方を対象にお話をしていただきました。
 今回のテーマは「希望と勇気,努力と強い意志,友情,信頼」です。小学校卒業を半年後に控えた6年生の子どもたちにとって,これまでの自分を振り返り,中学校生活に向けて気持ちを引き締めるよい機会となりました。
 沢田謙太郎様,どうもありがとうございました。

修学旅行 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1泊2日の修学旅行が無事終了しました。最後は突然の大雨となりましたが,子どもたちのお迎えに来てくださり,誠にありがとうございました。
 子どもたちにとっては,かけがえのない経験,そして思い出になったことと思います。この修学旅行で学んだたくさんのことを,今後の生活に生かしていってくださいね。

修学旅行 その18

画像1 画像1
 福山サービスエリアを出発しました。途中の混み具合によりますが,大体予定通りに学校へ到着できそうです。
 保護者のみなさま,お子さまの帰りを楽しみにお待ちください。お迎えをよろしくお願いいたします。

修学旅行 その17

画像1 画像1
 楽しい時間はあっという間です。 開園時間から楽しんだレオマワールドも無事に出発しました。
 お土産をしっかりと買って,みなさまのもとへ安全第一で帰ります。

修学旅行 その16

画像1 画像1
画像2 画像2
 レオマワールド出発まであと約1時間です。
 昼食を満喫したあとは,レオマワールドで遊び尽くすラストスパートです。ダークサイド(お化け屋敷)やスカイサイクル等のアトラクションを楽しんでいます!

修学旅行 その15

画像1 画像1
 みんなでアトラクションに夢中になって過ごし,少し遅めの昼食です。カレーやラーメン,チキンボックス等の魅力的な食事が勢ぞろいです!
 楽しみにしていた食事を満喫しました。

修学旅行 その14

画像1 画像1
 レオマワールドに到着し,班活動が始まりました。
小雨がパラパラと降ってはいますが,子どもたちが楽しみにしていたアトラクションは稼働しています。
 しっかりと楽しみます!

修学旅行 その13

画像1 画像1
 レオマワールドに移動中の車内より。
 窓を打つ雨が少し強くなってきています。班長を中心に「雨具は小バッグに入れた?」と確認を取り合っています。
 到着まであと少し。雨がおさまりますように!
 1年生のみんなが作ってくれたテルテル坊主の力を貸してもらおうと思います!

修学旅行 その12

画像1 画像1
 退館式が終わり,お世話になった新樺川観光ホテルを出発しました。レオマワールドへ向けての準備は万端です。
 以前からアトラクションの効率的な回り方や,昼食のメニューについて計画を立ててきました。今日の香川県の天気はあいにくの曇り空ですが,しっかり満喫してきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時対応

シラバス

その他

本川小学校平和資料館

外国語活動 外国語科 学習到達目標

タブレット端末

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431