最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:94
総数:392100
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

運動会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ小学校生活最後の運動会となりました。1年生から5年生までの手本になれることを目標に,これまでの2か月間を駆け抜けてきました。
 「駆け抜けろ6年生!」では,100mを全力で駆け抜け,目指せ理想の自分がテーマでした。堂々とした走りを見せてくれました。
 「myself」では,フラッグの動きが1つにそろい,音が1つになる瞬間を,目だけではなく心にも焼き付けることができました。

今日の練習風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習が始まり,3週間目に入りました。各学年で,個人競技や団体演技・競技などの通し練習を行っていました。
 特に,6年生にとっては小学校生活最後の運動会となります。みんなで力を合わせて,最後まで頑張ってほしいと思います。

クリーン大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は家庭科で「クリーン大作戦」の学習をしています。毎日生活している学校には,どのような所に,どのようなよごれがあるのかを調べました。
 今日の授業では,各自タブレットパソコンを片手に,校内のよごれを調べながら記録して回りました。
 今後よごれやごみが出る原因についてみんなで意見を共有したあとは,いよいよクリーン大作戦の決行となります。

6年生 フラッグ(表現)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習が始まり,1週間が経過しました。6年生は,フラッグを用いた表現の練習に取り組んでいます。
 静と動を意識したり,美しい姿勢を保ちながら動きを合わせたりと,考えることはたくさんあります。しかし,さすが6年生という練習風景に胸を打たれます。
 表現することの楽しさも味わいながら,伸び伸びと取り組んでいる姿が印象的でした。

今日の児童の様子 〜6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 A組は理科の学習で,窒素や酸素,二酸化炭素を集めたびんの中で,ろうそくがどのように燃えるのかを調べました。
 B組は外国語の学習で,自己紹介をするためのスピーチの練習をしました。
 C組は算数科の学習で,これまでに習った多角形の性質を見直し,気付いたことを伝え合っていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時対応

シラバス

その他

本川小学校平和資料館

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431