最新更新日:2024/06/07
本日:count up95
昨日:161
総数:391987
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

一生の思い出 修学旅行

 6月7日から一泊二日で、山口・北九州方面へ修学旅行に行きました。
 第1日目。萩の城下町〜松陰神社では、幕末へタイムスリップしたような街並みに触れ、明治維新で活躍した人々の思いを知ることができました。秋吉台〜秋芳洞では、初めて見る大自然の力に感動しました。一日の終わりは「一ノ俣グランドホテル」へ宿泊。おいしい料理に大きなお風呂・・・そして何より心に残ったのは「ホタル見学」でした。マイクロバスを少し走らせると、一面に広がるホタルの光。本当に幻想的な景色で、忘れられない思い出になりました。
 第2日目。関門大橋を渡り、北九州へ。「いのちのたび博物館」では、恐竜の化石や昔の暮らしの様子を見学しました。そしていよいよ、子どもたちが一番楽しみにしていた「スペースワールド」へ。あいにくの雨模様でしたが、そんなことはものともせず、たくさんの乗り物に乗ったり、お土産を買ったり、しっかり楽しむことができました。
 とても充実した2日間を過ごしたことで、友達との絆も深まり、かけがえのない経験をすることができました。この経験を今後の学校生活に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431