最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:161
総数:391894
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

サイエンスショー

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日水曜日,5年生のにPTCを行いました。今回は広島ガスの方々にお越しいただき、出前授業としてサイエンスショーをしていただきました。
 燃焼実験や状態変化の実験など,普段なかなか体験することができない実験ばかりで,子どもたちは興味津々の様子でした。中でも一番盛り上がったのは,液体窒素を使った実験です。係の方が体育館の床に液体窒素をまくと,たくさんの粒状になった窒素がすうっと床を流れていく様子が見られました。それを見た子どもたちからは,
「わあ、すごい!」
「何でだろう。」
「不思議だな。」
といった声が聞こえてきました。
 今回の実験を通して,科学の不思議に触れたり,エネルギーと環境とのかかわりについて知ったりすることができました。これからも身の回りの不思議に目を向け,探究しようとする気持ちをもち続けてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/1 入学受付

校長室だより

学校だより

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導規定

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431