最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:94
総数:392100
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

短距離走の工夫

画像1 画像1
 屋外での活動は,常に暑さ指数を確認しながら,実施可能かどうかの判断をしています。今日の午前中は,実施可能な数値だったので,体育の授業を行いました。

 5年生は,8秒間の短距離走をしていました。この短距離走には仕掛けがあって,走り終わった子どもたちの表情が生き生きしています。その仕掛けとは,一人一人走力が違っているため,「8秒間でゴールするために,自分はどこからスタートするとよいのか」を自分で決めるのです。ゴール直前では,一緒に走っている友達と競り合いを楽しむことができます。この競り合いの楽しさが走力を高めることにつながります。全力で走る爽快感を味わうことができた体育の時間でした。

 走り終わると,次に自分の順番が来るまで,日陰で水分補給を行うなど,熱中症対策に留意しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/9 内科検診

校長室だより

学校だより

平和資料館

非常変災時対応

その他

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431