最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:161
総数:391895
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

彫刻刀で,彫り始めました!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の「ほって,すって,見つけて」という単元で,彫刻刀にチャレンジしています。一人一人が三角刀を中心に,動物・魚・植物・昆虫などの生き物を題材にして彫り進めています。彫刻刀の持ち方や彫り方をよく聞き,落ち着いて,黙々と彫る様子を見ることができます。
 漢字辞典,分度器,星座早見,マッチ,アルコールランプに続き,新たな学習用具との良き出会いができています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事予定
2/19 参観・懇談(5〜6年)
2/20 絵本のくに・読み聞かせ(朝の会) 学校協力者会議 スクールカウンセリング
2/21 学校朝会 クラブ
2/22 子ども安全の日(ブザー点検) 6年生を送る会

校長室だより

学校だより

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導規定

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431