最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:86
総数:390989
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

3年生 毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になり毛筆の授業が始まっています。姿勢や筆の持ち方から学習しました。
 筆は,えん筆よりもじくを立てて持つこと,背中はピンと伸ばすこと,ひじを少し上げることなど,基本的なところから教わりました。
 みんなで集中して,一画一画ていねいに,気持ちを込めて書くことができました。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で三島食品と水産振興センターに行きました。
 三島食品では,工場を案内してくださる方のお話をよく聞き,疑問に思ったことは質問しながら見学をしていました。子どもたちは工場の工夫をたくさん見つけることができました。
 みずとりの浜公園では,昼食を食べたり遊具で楽しく遊んだりしました。
 水産振興センターでは,牡蠣や魚の養殖について学習しました。養殖している魚を見た子どもたちはあまりの数に驚いた様子でした。
 実際の様子を見たり聞いたりすることができ,理解も深まったと思います。

空きようきでへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習では,空き容器を使って小物入れを作成しました。
 子どもたちは,紙粘土に絵の具を混ぜて色をつけたり,モールやビーズを使って飾りをつけたりしながら空き容器を個性豊かな小物入れに変身させました。

3けたのかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数では,3けたのかけ算を学んでいます。今回は「312×3」の計算の仕方について考えました。
 考えていくときにヒントとなるのが,前時までに習った内容を振り返ることです。2けたの時の計算はどのようにしたかを振り返りながら,みんなで意見を共有して,一生懸命に取り組んでいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時対応

シラバス

その他

本川小学校平和資料館

外国語活動 外国語科 学習到達目標

タブレット端末

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431