最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:150
総数:392254
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

1ねんせいのみなさん,保護者の皆様へ

画像1 画像1
〈1ねんせいのみなさん〉
 1ねんせいのみなさん,おうちで がくしゅうしたり,からだを うごかしたりして,げんきにすごしていますか。せんせいたちは,げんきですよ。みんなと あえることを たのしみに,じゅんびをしています。

 せんせいが はなした 3つのあいことばを おぼえていますか。「てあらい・うがい」「はなますく」「くっつかない」です。3つのあいことばを つづけていき,じぶんや ともだち,かぞくの いのちを まもりましょうね。

 がくしゅうは どうですか。ひらがなと すうじの ぷりんとを わたしていますね。ひらがなは 「ひらがなのやくそく」をまもって やると,きれいな じが かけたり,おぼえたりすることが できますよ。すうじも ただしく かいたり,よんだりすることが できると いいですね。

 これからも おうちで げんきに すごしてくださいね。みんなに あえることを たのしみに しています。

〈保護者の皆様〉
 家庭学習の配付や電話連絡など,ご協力をいただきありがとうございます。また,家庭学習を見守っていただき,感謝しております。今後も学校と家庭と連携していき,この時期を一緒に乗り越えられたらと思っております。何かお困りのことがありましたら,遠慮せず,学校にご相談ください。引き続き,よろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
8/23 夏休み終了
8/24 学校朝会 5年生保護者野外活動説明会
8/25 登校指導 給食開始 あおぞら身体計測
8/26 1・3年身体計測
8/27 5・6年身体計測
8/28 2年身体計測

校長室だより

学校だより

平和資料館

非常変災時対応

その他

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431