最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:161
総数:391898
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

咲け!チューリップ

画像1 画像1
 1月に植えたチューリップの球根が芽を出し、大きくなりました。春の暖かさの中、緑色も濃くなってきました。新一年生の入学式のときにはきれいに咲いて迎えたいな、と思っています。がんばれ!チューリップ。

「昔遊びの会」

画像1 画像1
 1月27日に、「昔遊びの会」を行いました。地域の方に来てもらい、けん玉、羽根つき、こま、お手玉、あやとり、おはじきを教えてもらったり一緒に遊んだりしました。子どもたちは、始めの会や終わりの会なども礼儀正しく行い、楽しい会にすることができました。後日、地域の方にお手紙を書きました。「次の一年生にも教えてあげてください。」と書いている子どもたちもいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431