最新更新日:2024/06/10
本日:count up36
昨日:36
総数:101087
ようこそ久地南小学校のホームページへ!今年度もよろしくお願いします。

スクールクリーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく夏休みが終わり、学校が再開します。
この日は、気持ちよく再開できるようみんなで学校をきれいにしました。
地域や保護者の皆さんにもお手伝いいただき、側溝の土あげをしたり、いろんなところで生い茂っている草を抜いたりしました。
10月には運動会もあり、すっきりときれいになったグラウンドで頑張っていけますね。

平和登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月6日は、広島にとって、とても大切な日です。
いつもより早く登校して、テレビで「平和祈念式典」を視聴し、8時15分には全員で黙とうしました。
広島市の小学生を代表して市内の小学6年生が「平和の誓い」の発表をしました。
それを視聴しながら、久地南小の子達も平和への想いを改めて考えました。
その後、平和への想いを込めて折り鶴を折ったり、各クラスで平和についての学習を深めたりしました。
広島の子どもとして、平和について学び続けることはとても大切なことなので、これからも考え続けていってください。

音楽朝会(カントリーロード)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の音楽朝会では、5,6年生が「カントリーロード」を発表しました。
さすが高学年というきれいな歌声と共に、リズムに乗って体を揺らしたり、拍手をしたりして、会場を盛り上げました。
鍵盤ハーモニカによるソロパートもあり、下学年も大喜びでした。
最後は、全校児童で「カントリーロード」を合唱し、梅雨を吹き飛ばす気持ちの良い朝になりました。

クラブ(運動系)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブがありました。
自分のやりたいことができる楽しい時間です。
運動系は、バスケットボール、フットサル、スナッグゴルフです。

クラブ(文化系)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では、いろんなものを楽しく制作しています。
ちぎり絵、マンガイラスト、生活です。
生活クラブでは、クリップに糸をまき、手作りのハート形クリップを作りました。

心の参観日(情報モラル・ネットいじめに関する事例)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市電子メディア協議会から講師の先生をお招きし、ネットやスマホの現在の課題等について、4〜6年生と保護者でお話を聞かせてもらいました。
目まぐるしく発展しているネット社会で、子どもにスマホを持たせてないから大丈夫ではなく、どのようにスマホを扱えばよいのか、しっかりと学ばせることが大切だとお話がありました。

参観授業(道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の参観日の授業は、全クラス、道徳の学習を行いました。
学年に応じて、スマホやパソコンによるトラブルや事件事故などにあわないための学習をしました。
スマホを持っている子はまだ半数にも満たないですが、もし自分だったらと自分のこととして考えていました。

プール掃除 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6年生で一年ぶりのプール掃除を行いました。
藻も生え、濁っていたプールでしたが、みんなの頑張りのおかげでピカピカになりました。
これからの水泳学習も気持ちよくできそうです。

プール掃除 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
更衣室や小プールもきれいにし、低学年も楽しく安全に水泳学習ができそうです。

元気タイム キャップ取りゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月ですが、日中にはすでに30度を超えるような暑い日になりました。
今回の元気タイムは、キャップ取りゲームです。
先生が「頭、ひざ」など体の部分を言いながら、途中で「キャップ!」と言ったら、二人の間にある赤白帽を素早く取るゲームです。
しっかり耳も集中しながら、体を素早く動かしていました。

元気タイム 体ジャンケン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度1回目の元気タイムは、体ジャンケンをしました。
体全体を使って、グーチョキーパーを表現します。
大きく体を動かして、「最初はグー!ジャンケンポン!」

委員長・学級代表紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
児童が企画・運営するなかよし朝会では、各委員会の委員長と学級代表の紹介がありました。
委員長からはそれぞれの委員会の取り組みや、みんなへのお願いなどが発表されました。
学級代表は、どのようなクラスにしていきたいかの発表がありました。
この一年間、委員長や学級代表を中心にすてきな久地南小にしていきましょう。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も小学校へ入学して、早1か月が経とうとしています。
久地南小の仲間として、お兄さん、お姉さんたちと一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。
これから一年間、たてわり班でいろんなことを楽しみます。
仲良くしましょうね。

校内オリエンテーリング その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会を終えたら、校内へ出発です。
先生たちがクイズやゲームなどのコーナーをつくっているところを回り、キーワードを探し出すイベントです。
6年生がリーダーとなり、みんなを引っ張りながら楽しんでいました。
キーワードは、何だったかな?

校内オリエンテーリング その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早口ことばや的あて、はてなボックスなど様々なコーナーがありました。
校長先生からの久地南小の合言葉は、覚えられたかな?

たてわりでゴー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内オリエンテーリングでの順位により、好きな公園を決めてレッツゴー!
長なわやフリスビーなどみんなで遊んだり、ブランコやすべり台など遊具で楽しんだりしました。
気持ちの良い空の下、自分のお弁当を紹介したり、友だちのお弁当を見たりしておいしくいただきました。

土曜参観日(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜参観を行いました。
多くの保護者の方に参観いただき、子ども達もはりきって頑張っていました。
1年生もひらがなを順番に学習している様子を観てもらいました。

土曜参観日(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生から6年生までの様子です。
新しい担任の先生と頑張っています。

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室から出火した想定で、避難訓練を行いました。
給食室は、グラウンドへの東リ道にあり、グラウンドに避難ができないため、正門から出て第5公園へ避難しました。
みんな命を守る大切な学習とわかっているので、道路を静かに歩き、「おはしも」の合言葉を守って、無事全員が避難できました。

地区別指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を交えて、初めての地区別指導を行いました。
すでに朝は一緒に登校しているのですが、登校班で決まりを守って安全に登下校をしてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702