最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:30
総数:100918
ようこそ久地南小学校のホームページへ!今年度もよろしくお願いします。

美術館・裁判所見学 その2 1月29日 6年生

 写真(裁判所)の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術館・裁判所見学 その1 1月29日 6年生

 校外学習で、現代美術館と地方裁判所に行きました。

 現代美術館では、アートナビゲーターの方が丁寧に作品の説明をしてくださり、どのような気持ちで作ったのか、作品に込められた思いなどまで知ることができました。作品の見方が広がったように感じました。

 裁判所では、模擬裁判を経験することができました。裁判官・検察官・弁護人などいろいろな立場の役になって、シナリオに沿って行うことで、どのように裁判が行われているのか学ぶ事が出来ました。最後には、これまでの話を聞いて、有罪か無罪かグループごとに考えて、発表しました。

 学校では学ぶ事が出来ないことをたくさん吸収することができた校外学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室 1月24日 6年生

 広島清和ライオンズクラブの方々に来て頂き、薬物乱用防止教室を行ってもらいました。

 保健の授業でも学習しましたが、改めて薬物(危険ドラッグや麻薬など)が体にどのような影響を及ぼすのか学ぶ事が出来ました。「ダメ。ゼッタイ。」を合い言葉に、薬物には近づかない、誘われてもきっぱり断ること人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レモン電池 その2 1月18日 6年生

 活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レモン電池 その1 1月18日 6年生

 蔵前工業会広島県支部の方に来て頂き、理科教室を行って頂きました。

 レモンに2種類の金属の棒を差すだけで電池になることにびっくり!いくつかつなげると乾電池よりも強い電圧になりました。

 レモンでできるので、他の野菜や果物でも試してみました。だいこん・じゃがいも・りんごなどなど。いろいろなものでやってみても、きちんと電池になっていました。

 さらに、人間ではどうか?!ということで、人でもやってみました。一人・二人と試して、最後はクラスのみんなで回路を作り、電圧を測ってみました。すると28人で約6ボルトの電池になっていました。

 楽しい活動を通して、理科を好きになってもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書写週間 1月8日 6年生

 校内書写週間が始まり、さっそく書き初めをしました。

 いつもは教室の机で書きますが、今回は体育館の床で書きました。

 慣れない姿勢での書写でしたが、集中していい字がかけた児童が多かったと思います。

 掲示期間には、ぜひご覧になって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702