最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:100
総数:220746
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

連合野外活動 キャンドルサービス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たけのこ学級連合野外活動1日目の夜は、体育館でキャンドルサービスです。
 まず第1部の各学校からの出し物がありました。トップバッターは、中島小学校です。一生懸命練習してきた「YOSAKOI花ぐるま」を、鳴子を持って元気よく踊りました。その後、他の学校のお友だちにも踊りを覚えてもらい、みんなで一緒に踊りました。
 みんなで楽しく踊ったり、「貨物列車」のゲームをした後は、第2部です。それぞれの学校の代表が、火の神の関校長先生からろうそくに火をつけてもらい、自分たちの学校のお友だちに火を分けていきました。体育館の照明も消え、とても厳かな雰囲気の中で話を聞いて、キャンドルサービスが終わりました。

連合野外活動 1日目午後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼のお弁当を食べた後は、みんなで風船飛ばしをしたり、牧場へ行って羊に餌をあげたりして過ごしました。
 夕ご飯は、おそらくいつもより早い17時でしたが、今日1日体育館や外でしっかり動いたので、みんなおいしそうにご飯を食べていました。
 この後、お風呂に入って、体育館でキャンドルサービスをします!

連合野外活動がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 たけのこ学級の3年生以上の児童は、他の学校のお友だちと一緒に、連合野外活動へ出発しました。広島市青少年野外活動センターに向かうバスの中では、マイクを使って自己紹介もしました。
 開校式で元気にドラえもんの歌を歌った後、みんなでお弁当を食べました。
 午後は、クラフト作りや風船遊び、牧場見学などをします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

学校だより

年間行事予定

いじめ防止

インフルエンザに関する報告

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757