最新更新日:2024/06/10
本日:count up59
昨日:44
総数:220611
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

図画工作科「つなげて つるして」 (2年生)

 24日(火)の図画工作科「つなげて つるして」の学習で,新聞紙を細く切って,つなげたりつるしたりする工作遊びをしました。机同士を新聞紙でつなげたり,つるして暖簾のようにしたりして,友達と協力しながら作っていきました。子ども達は,トンネルのようにくぐったり,迷路のように進んだりして,とても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 〜その1〜 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(月)3校時に,新体力テストの反復横跳び,立ち幅跳び,上体起こしを行いました。今回は5年生のお兄さん,お姉さんに手伝ってもらいました。ペアのお兄さん,お姉さんにアドバイスや励ましの言葉をもらいながら,最後まで精一杯頑張りました。

生活科「やさいをうえたよ」 (2年生)

 17日(火)に,苗屋さんに来ていただき,自分で育てたい野菜の苗を買いました。子ども達は,ずいぶん前からこの日を楽しみにしていたので,張り切っていました。みんな,百円を大事そうに持って,苗屋さんの前に並びました。
 その後は,鉢に植え替えをしました。苗を植え替えるのは初めてです。折れないように,大切に植え替え,たっぷり水をあげていました。これから,大きく育つのをとても楽しみにしている様子でした。
 自分で買ったり,自分で選んだ野菜を育てたりする活動を通して,生活力を高めるだけでなく,ものや命を大切にする心が育ってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい校外学習 (2年生)

 4月28日(木)に,「ふれあい校外学習」で吉島公園に行きました。
 この日はとてもよい天気に恵まれ,子ども達はウキウキした気持ちで登校していました。
 吉島公園は,昨年度の秋以来です。公園の様子もがらりと変わっていたので,まずは春を感じるものを探しました。いろいろな昆虫や花を見つけたり,木々の葉が青々としているのに気付いたり,草花で遊んだりしました。
 その後には,遊具広場で汗をかきかき,いっぱい遊びました。とても楽しく過ごすことができて,みんないい笑顔でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

シラバス

学校だより

いじめ防止

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757