最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:100
総数:219212
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

学校の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月14日(木)の授業風景2です。
 昼休憩には、雨が止み、暑さ指数も下がって、外遊びをすることができました。子ども達の歓声が響き、笑顔の花が運動場一面に咲いていました。
 また、体育館では、体育委員会の子ども達が、来週の体育朝会で披露する「中島っ子体操」の動画撮影を行っていました。全校児童の手本となるよう真剣に行っていました。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(木)の授業風景です。
 2年生は、26日(火)に行う忍者体験に向けて、返事の仕方や心構えなど真剣に学習していました。もちろん返事は、「ニン!」です。どんな修行があるか、本番が楽しみですね。
 3年生は、音楽科で前期の学習のまとめを行っていました。全員で一つの円になり、歌ったり、リコーダーを吹いたりし、心を合わせて学習していました。
 4年生は、運動会に向けて、「ソーラン」の練習を行っていました。3年生と一緒に演技をしますが、3年生の手本となるような踊りができるよう、真剣に練習していました。これから、3年生をしっかりリードしていってほしいと思います。

元気にあいさつ、みんなで笑顔

朝の登校時の様子です。
一日の始まりを気持ちよくスタートすることができるように、しっかりとあいさつをしていくよう、子供たちに呼びかけています。
今日は校門で3年生があいさつ運動をしていました。
ガードボランティアや保護者の皆様、子供たちの安全のために見守り活動にご協力いただき、ありがとうございます。
感謝申し上げます。
おはようございます おはようございます
3年生があいさつ運動をしています 3年生があいさつ運動をしています
ガードボランティア、保護者の皆様、ありがとうございます ガードボランティア、保護者の皆様、ありがとうございます

学校の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(月)の授業風景2です。
 4年生は、国語科の言語学習で、「いろいろな意味をもつ言葉」の問題を作っていました。学習してきたことを基に、グループで協力して作っていました。
 5年生は、算数科の学習で、練習問題に取り組み、分からないところなど、互いに教え合いながら学習を進めていました。
 6年生は、理科の学習で、メダカの食べているものについて調べていました。住んでいる場所の水をスポイトで取り、顕微鏡で観察して、プランクトンや赤虫などを見付けることができました。

学校の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(月)の授業風景です。
 今朝は、比較的涼しく、大休憩に外で遊ぶことができました。秋の気配を感じさせる虫探しをする子ども達の姿も見られました。
 1年生は、国語科の学習で、教室内にあるカタカナを見付けて、タブレットで撮影していました。壁や机の中、電子黒板などいろんなところから楽しく見付けていました。
 3年生は、体育科の学習で、教室内で「ソーラン」の動画を見ながら踊りの練習していました。互いに踊っているところをタブレットで映したりしながら、熱心に練習していました。

学校の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月6日(水)の授業風景2です。
 5・6年生は、ALTとしてアルジェリア出身のJalel先生をお招きして、外国語科の学習を行いました。アルジェリアの文化にも触れながら、楽しく興味深い授業を行ってくださり、子ども達は、生き生きと学習していました。
 3年生は、国語科「山小屋で三日間すごすなら」の学習を行っていました。グループごとに、タブレットを活用しながら、5つの道具を選ぶために話し合っていました。タブレット上で、道具のカードを動かしたり、メモを打ち込んだりして、上手に話し合っていました。

学校の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月6日(水)の授業風景です。
 たけのこ学級では、講師の先生をお招きして、リズム音楽の学習を行いました。先生が鳴らす楽器の音から、楽器を当てるクイズをしていました。子ども達は、しっかり耳を澄ませて発表し、当てた楽器のリズムに乗って体を動かし、音楽を楽しんでいました。
 1年生は、算数科で「10より大きな数」の学習を行っていました。友達の発表をよく聞いて集中して学習していました。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月5日(火)の授業風景です。今朝は、曇り空で、校庭での学習を行うことができました。
 5年生は、運動会に向けて、リレー選手を決めるために男女別に走っていました。走り終わったら、すぐに冷房の効いた教室に戻っていました。
 2年生は、サツマイモ畑の草抜きを行っていました。秋の収穫が楽しみですね。

学校の様子(ハワイの小中学生との交流会6)

画像1 画像1
画像2 画像2
続きの写真です。

学校の様子(ハワイの小中学生との交流会5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きの写真です。

学校の様子(ハワイの小中学生との交流会4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きの写真です。

学校の様子(ハワイの小中学生との交流会3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きの写真です。

学校の様子(ハワイの小中学生との交流会2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きの写真です。

学校の様子(ハワイの小中学生との交流会1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月1日(金)、ハワイの小・中学生との交流会を行いました。互いに歌を披露したり、グループに分かれてジェスチャーゲームで楽しんだり、毛筆で好きな字を書いて折り紙を折り、台紙に貼り付けて素敵な作品を作ったりして、思い出深い貴重な時間を過ごすことができました。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月31日(木)の授業風景です。
 2年生は、読書感想文を書いていました。事前にまとめたメモを見ながら、集中して書き進めていました。
 5年生は、教室内で、運動会の演技練習を行っていました。今日も暑さ指数が高いため、涼しい室内で元気よく練習していました。
 6年生は、「社会を明るくする作文」を書いていました。分からないことは、タブレットを活用して調べながら、集中して書いていました。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月29日(火)の授業風景です。
 2年生は、グループですごろくゲームを行っていました。夏休みの生活に関する内容やコミュニケーションを図る内容などが入ったすごろくで、楽しく活動していました。
 3年生は、タブレットを活用して、夏休みの写真を使った思い出日記を作っていました。上手に写真を取り込んでいました。出来上がりが楽しみです。
 また、今日も暑さ指数が高く、運動場での体育の学習ができませんでしたが、涼しい教室内で演技練習をする様子が見られました。運動会に向けて、少しずつ準備を始めています。

夏休み明け、今日から学校が再スタートしました(授業風景2)

画像1 画像1 画像2 画像2
続きの写真です。

夏休み明け、今日から学校が再スタートしました(授業風景1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み明けの授業風景です。
 夏休みの思い出を伝え合ったり、宿題を提出したり、早速、夏休み明けの学習確認テストを行ったりしていました。

夏休み明け、今日から学校が再スタートしました(学校朝会の様子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月28日(月)、夏休みが終わり、今日から学校が始まりました。久しぶりに、子ども達の元気な声が戻ってきました。
 学校朝会では、校長先生から、水泳記録会やNHK全国学校音楽コンクール、今年度も「よい歯の学校表彰」の優秀校に選ばれたこと、中島地区防災フェスタの様子等、夏休みに頑張ったことや出来事の紹介がありました。
 また、給食週間に行った食育キャラクターの表彰も行いました。写真は、左側が最優秀賞、右側が特別賞(給食室の先生方から選ばれたもの)の児童です。これからも、給食をしっかり食べて、元気よく過ごしてほしいと思います。

不審者対応研修

画像1 画像1
 8月25日(金)、保健体育部が中心となって、教職員対象の不審者対応研修を行いました。
 不審者侵入時を想定し、実技訓練を行った後、その様子の動画を見ながら気付きや改善点について話し合い、それを踏まえて、再度、実技訓練を行いました。
 教職員で、真剣に行い、意識を高めることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

生徒指導校内委員会推進計画

シラバス

学校だより

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757