最新更新日:2024/06/04
本日:count up27
昨日:106
総数:339583
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

12月15日 のびのびタイム

 快晴の青空の下、今年最後の「のびのびタイム」を行いました。
 健康観察の後、グラウンドいっぱいに広がってリズム縄跳びをしました。子どもたちは、音楽に合わせて気持ちよく跳んでいました。
 これからも、しっかり運動して、元気よく冬を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 昼休憩

 今日は,大変寒くて,昼休憩には雪が降ってきました。そんな中でも,子どもたちは,外に出て,元気に遊んでいます。
画像1 画像1

12月8日 そうじ

 2期の生活目標の「がまん玉とみつけ玉をみがくそうじをしよう」も終わりに近づきました。どのクラスも,自分の仕事を見つけながら,掃除場所をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 のびのびタイム

 師走になりました。12月の「のびのびタイム」はリズム縄跳びです。
 曲に合わせて、いろいろな跳び方に挑戦します。体育委員会の児童が前に並んで、跳び方の見本を示しました。
 寒さに負けず、元気よく短縄を跳んで、体力アップをしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041