最新更新日:2024/06/13
本日:count up14
昨日:62
総数:154011
吉島東小学校のホームページへようこそ! 本校は、校訓「清く 明るく たくましく」のもと、「豊かに感じ、深く考え、やりぬくたくましい子どもを育てる」を学校教育目標とし、教育活動を推進しています。東っ子の様子をご覧ください。

5年生 おりづる集会2

画像1画像2
 朗読を聞いた後、平和への願いを込めながら鶴を折りました。
子どもたちは教え合って折っていました。
(来年6年生になったら1年生に教えに行きます。1年生に教えることができますように…。)
 5年生の折り紙の色は水色でした。全校児童の折り鶴は6年生が糸に通してくれます。

5年生 おりづる集会1

画像1画像2画像3
 今日は1校時におりづる集会がありました。
 初めに「おりづるの旅」の朗読を聞きました。絵本がテレビに映し出されていたので、最後まで集中して聞いていました。写真は、1組・2組・3組の様子です。

5年生 国語科〜作家で広げるわたしたちの読書〜

画像1
 国語科では、「みんなが過ごしやすい町へ」と並行して読書活動をしています。
今回は同じ作家の作品を2冊以上読んでそれぞれ紹介する学習です。
 廊下にいろいろな作家の本を置き、誰でも借りることができるようにしています。読んだら読書カードを書いています。

5年生 家庭科〜ナップザック作り〜

画像1
 ナップザックを作り始めました。作ったナップザックは野外活動に持って行きます。
布を広げてみました。この大きな1枚の布がナップザックになります。
 思い出に残るナップザック作りになりそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立吉島東小学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目2-7
TEL:082-249-1045