最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:124
総数:215181
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

11月13日(火)の給食

画像1
献立:手巻き寿司,みそ汁,牛乳

 納豆は昔から食べられている日本の伝統的な食品です。もともと東日本でたくさん食べられていましたが,今では日本全国で食べられています。納豆は,混ぜると独特な粘りがでます。これはナットウキナーゼという納豆菌によるもので,血液の流れをよくするはたらきがあります。今日は手巻き寿司の具材として使われています。

 さーて,あしたのこんだては???ごはん,かやくうどん,だいずのいそに,みかん,ぎゅうにゅうです。おったのしみにぃ!!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
11月
11/19 あいさつ運動(放送)
11/20 児童朝会 清掃タイム
11/21 読み聞かせ(低) 代表委員会 5年中学校区研究会公開授業(5校時)
11/22 子ども安全の日 一斉下校 公開研究会準備
11/23 【祝】勤労感謝の日
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005