最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:129
総数:214113
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

今日の給食 10月19日(木)

画像1
 「黒糖パン」は、しっとりとしていて甘みがあり、おいしいパンでした。
 「鶏肉のケチャップソース焼き」は、若鶏もも肉をトマトケチャップ、しょうゆ、さとう、みりん、ガーリックパウダー、こしょうで味付けしてあり、甘辛くておいしかったです。
 「小松菜とコーンのソテー」には、こまつな、ホールコーンが入っていました。彩もよくおいしかったです。
 「白菜スープ」には、ベーコン、白菜、たまねぎ、にんじんがたっぷり入っていました。コンソメ味で、さっぱりとおいしいスープでした。

<今日の献立>
黒糖パン
鶏肉のケチャップソース焼き
小松菜とコーンのソテー
白菜スープ
牛乳

<ひとくちメモ…黒糖パン>
 給食の黒糖パンは、いつものコッペパンの材料に黒ざとうを入れてこね、丸い形にして焼いて作ります。黒ざとうは、さとうきびの汁を煮つめて作った、色の濃いさとうで、ミネラルやビタミンを含んでいます。独特の風味があるので、料理やお菓子などに使われることが多いです。ほんのり甘い黒糖パンは、給食人気のパンの一つですね。

<明日の献立>
ごはん
豆腐と豚肉の四川風炒め
揚げぎょうざ
もやしの中華あえ
牛乳

そろったり、自分の考えたポーズだったり

画像1
画像2
画像3
 みんなで同じような動きもあれば、自分が考えたポーズもあったりと、ひとりひとりがんばって踊ります。最後に、笑顔で手を振って退場します。
 ご声援をよろしくお願いいたします。

かわいらしくおどります

画像1
画像2
画像3
 1年生も2年生も、一生懸命踊ります。
 最後は保護者席側で踊ります。どのあたりで踊るか、学級通信を見ながらお子様とご確認ください。

1年生,2年生・ひまわり組 運動会までラストスパート!

画像1
画像2
画像3
 今日の運動会練習では,本番に使うポンポンを持って踊りました。前回と比べて楽しく踊っている様子の児童が増えました。
 本番まで後少し!この調子で最後の練習も頑張ります!

旗振り

画像1
画像2
 赤白の旗を振るのも、大きいので大変そうです。
 どちらとも大きく振れていて、かっこいいですね。

振り付けも工夫

画像1
画像2
 赤白、それぞれ応援の振り付けも工夫しています。

白組応援団

画像1
画像2
画像3
 白組応援団です。
 

赤組応援団

画像1
画像2
画像3
 赤組応援団です。
 

応援合戦

画像1
画像2
 赤白に分かれての応援合戦も、やる気満々の応援団が盛り上げています。 
 入場するときから、「気合」が感じられます。

飯室音頭3

画像1
画像2
画像3
 踊るときは、反時計回りで踊ります。学年ごとの輪があります。
 ぜひご参加ください。

飯室音頭2

画像1
画像2
画像3
 二重の円になって、とても楽しそうに踊っていました。独特のリズムもあるのですが、子ども達は上手に踊っていました。

飯室名物!「飯室音頭」

画像1
画像2
画像3
 今日の全体練習では,飯室の名物である「飯室音頭」を全校児童で練習しました。
 この「飯室音頭」は,「飯室小学校の児童と教職員,保護者・地域の皆様が一緒になって踊ることで,心を一つにし,つながりを深める。」ということがねらいの一つです。
 当日は,保護者の方々も地域の方々も,ご参加可能ですので,ぜひ子どもたちと一緒に踊っていただけたらと思います。

準備運動

画像1
 準備運動の練習も行いました。
 ずいぶんそろってきたと感じます。

2回目の全体練習

画像1
画像2
 今朝、2回目の全体練習を行いました。
 1回目の全体練習と比較して、姿勢や話の聴き方がずいぶんよくなりました。今日、一番に並んで座って待っていたのは4年生でした。(写真上)
 小学校に入って初めての運動会を迎える1年生ですが、入学してから半年経って、ずいぶん成長しました。(写真下)

保護者の方、地域の方の支え

画像1
 今朝も地域の方や保護者の方に見守られて登校できました。
 一昨日、稲こぎをした田んぼは、昨日のうちに地域の方が耕してくださっていました。
 地域の皆様に本当にお世話になって、子ども達の学習が成り立っています。本当にありがとうございます。
画像2

なかよく登校

画像1
画像2
画像3
 今朝の登校の様子です。
 友達と一緒に話をしながら、教室へと向かっていました。

今日の給食 10月18日(水)

画像1
 「赤魚の竜田揚げ」は、赤魚(角切)に小麦粉・米粉をつけて食用米油で揚げてあります。しょうゆ、清酒、粉しょうがで調味してあり、外がカリッと揚がっていておいしかったです。
 「キャベツの昆布和え」は、塩昆布佃煮の味が効いていておいしかったです。
 「ひろしまっこ汁」には、油揚げ、だいこん、たまねぎ、にんじん、ぶなしめじ、葉ねぎ、ちりめんいりこが入っていました。具だくさんで甘みのあるみそ汁でした。

<今日の献立>
ごはん
赤魚の竜田揚げ
キャベツの昆布和え
ひろしまっこ汁
牛乳

<ひとくちメモ>
 広島市では毎月19日を「わ食の日」とし、3つの「わ食」をすすめています。
 一つ目は、栄養バランスのとれた日本型食生活の「和食」、二つ目は、家族や友達と食卓を囲むだんらんの「輪食」、三つ目は、環境の考えた食生活の「環食」です。
 地場産物や旬の食材を使うことは、環境について考え、環境にやさしい食生活につながります。

<明日の献立>
黒糖パン
鶏肉のケチャップソース焼き
小松菜とコーンのソテー
白菜スープ
牛乳

運動会のスローガンは…

画像1
 今年の運動会のスローガンは「飯室っ子の全力 〜 みんなで 一生懸命 あきらめず がんばるぞ 〜」です。
 各学級で考えたものをできるだけ入れたことが分かります。
 最後まであきらめず全力でがんばる姿を、ぜひご覧ください。
 スローガンは東校舎2階の4年生教室の窓に掲示してあります。換気のため窓を開けていますので、少し読みにくくなっています。

達成感を味わえるように

画像1
画像2
画像3
 動きの速さや統一感もさることながら、止まっているときの立ち姿を見るだけでも感動すると思います。
 下の写真は、練習が終わってから、先生たちの話を真剣に聴いているところです。当日、最高の演技ができるよう、先生方も励ましの言葉をかけています。

学級通信を見ながらお子様と確認を

画像1
画像2
画像3
 学級通信で運動会の出場順や場所をお知らせします。
 どこで走ったり、踊ったりするのか、前日までにお子様とご確認ください。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

全国学力・学習状況調査

学校評価

PTA

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005