最新更新日:2024/06/07
本日:count up115
昨日:120
総数:214942
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

お話朝会

画像1画像2
 今月のお話朝会は,林先生のお話でした。

 こういうことわざがあります。
「実るほど 頭(こうべ)を垂れる 稲穂かな」
 お米がなる稲穂は,いっぱい実ってくるほど頭が下がってきます。それと同じように,「優れた人は,いばらずに,いつも腰を低くして頭を下げている」そういう意味です。立派な人はえらそうにしません。いばりません。
 先生やおうちの人に注意されたときに,「ぼくだけじゃない。」とか「他の人もやってる。」など言う人はいませんか。こういう人は自分の悪いことをごまかすために人のことばかり言うのです。注意されたとき「すみませんでした。ごめんなさい。」これがまず先ですよね。素直な子,優しい子はきっと立派な大人になっていくと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
10月
10/7 前期終業式 3時間授業 一斉下校 給食なし 個人懇談
10/10 体育の日
10/11 後期始業式 ふれあい相談日 なかよしタイム
10/12 3年生校外学習 視力検査(低)
10/13 視力検査(中)一斉下校
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005