最新更新日:2024/06/13
本日:count up41
昨日:61
総数:144075
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

熱戦が繰り広げられた区P連親善スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日、七夕の日、佐伯区スポーツセンターで区P連合親善スポーツ大会が行われました。今年度、砂谷中学校PTAは、大会の担当校として、事前の準備を数ヶ月かけて行い、当日も早朝から、駐車場の整理等で大会運営に携わりました。大会の開会に当たっては、ちょうど一年前に発生した西日本豪雨災害で被災され亡くなられた方々に黙祷を捧げ、半旗をもって弔意を表しました。そして、今なお悲しみがいえないご遺族の方々や不便な生活が続いていらっしゃる方々に思いを寄せました。
 さて、砂谷中学校PTAチームは、この大会で過去5年間、勝利を味わっていません。毎年、並々ならぬ気持ちで練習を楽しく重ね、昨年度にはユニフォームを一新して大会に臨んできました。今年も、練習は十二分にしました。しかし、選手のみなさんのお仕事の都合などで、出場メンバー全員がそろったのは大会当日が初めてでした。それでも、今年は、この6年間の中で、最も勝利に近づく奮闘ぶりでした。予選リーグ第1試合の三和中PTAとの激戦は、同点で試合時間残り1分を迎え、ラリーの応戦がほぼ1分続き、このポイントを取った方が勝ちという展開でしたが、まさに、あと一歩およびませんでした。第2試合は、今年優勝した五日市中央小PTAチームに粘りを見せて最後まで食い下がりましたが、かないませんでした。でも、今年の2試合を振り返って、「来年こそは!来年はいけるぞ!」という雰囲気になりました。
 大会の運営に携わられたPTA役員の皆様、練習に大会にと奮闘してくださった選手の皆様、練習を手伝ってくれた選手のお子さんたち、ありがとうございました。無事、けが人もなく、大会を滞りなく終えることができました。来年も、よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554