最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:48
総数:144084
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

社会で求められるものを練習 2年マナー講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に職場体験学習が計画されている2年生が、今日の午後、「マナー講習」を受講しました。
 広島市立広島商業高校の氏川先生を講師にお招きし、あいさつの仕方や電話の対応などを実践練習しました。氏川先生は、卒業後、実際に社会に出て働き始める高校生に「社会で求められる力」の実践力をつける指導をしておられます。
 2年生のみなさんにとっては、人生で初めて経験するような体験を、職場体験学習を機に積むことになると思います。そんな2年生ですが、今日の講習会では、姿勢を正したり、ハキハキとあいさつをしたり、丁寧にお辞儀をしたり、適切な電話対応をしたりといった実践練習を頑張っていました。
 講師の氏川先生も、「とてもよかったです。電話対応のやり取りなんか、録音したものを他校での教材として使いたいくらいです。」と喜び、感心しておられました。2年生のみなさんには、これをきっかけに、日常のマナーやあいさつなどを向上させていってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554