最新更新日:2024/06/08
本日:count up33
昨日:235
総数:143749
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

あいさつ運動展開中 今日は2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、雨が降る中、あいさつ運動が展開されました。2年生が、2カ所にわかれて登校してくる1年生や3年生に「おはようございます」と声をかけていました。
 とてもよい取組だと思いますが、せっかく頑張るのであれば、あいさつする方も、される方も、もう少し意識を高く持って取り組んだ方がいいと思います。
 あいさつをする方は、もっとみんなで声をそろえて元気よく丁寧に、そして、される方も、ハキハキと相手を見ながら返しましょう。
 残念ながら、今日の当番だった2年生の中に、元気よく声を出し、きちんとお辞儀もしてあいさつをしてくれた人はどれくらいいたでしょう。一人一人に丁寧に大きな声であいさつを投げかけてくれている人もいましたが、せっかく並んでいるのに、全員の取組とはなっていないように感じました。
 逆に、2年生の列の前を通りながら、ハキハキと2年生たちを見ながらあいさつを返した1年生、3年生はどれくらいいたでしょう。中には、声にならないような状態で、目も合わさずに通り過ぎて行く人もいたのではないでしょうか。
 あいさつが、いつでも、どこでも、だれとでもきちんとできるように、改めて意識して取り組む必要があるのではないでしょうか。普段、明るく元気よくあいさつのできる人はたくさんいます。生徒同士でも、さわやかにあいさつを交わして、学校をより良い雰囲気にしていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/18 2年職場体験
6/19 2年職場体験
6/20 2年職場体験
6/21 2年職場体験
6/22 2年職場体験
PTA行事
6/22 6校合同あいさつ運動

学校だより

緊急時の対応について

ほけんだより

学校感染症等治癒通知書

保健室から

いじめ防止等のための基本方針

まちぐるみ「教育の絆」

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554