最新更新日:2024/06/08
本日:count up32
昨日:235
総数:143748
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

本日の読み聞かせ会は全国中学生人権作文より

画像1 画像1
 今朝、1年生の教室で行われた読み聞かせ会で新庄先生が、今年の全国中学生人権作文コンテスト広島県大会で最優秀賞となった、広島市内の中学3年生の作文を朗読してくださいました。
 彼は、自分の学校に転校してきたアフリカ人の同級生との交友関係から学んだことを述べていました。作文の前半部分は、そのアフリカ人の友達が、前に在籍していた学校では疎外感を感じ、孤独であったため、「この学校に居るくらいなら、死と向き合うような内戦状態の母国コンゴ民主共和国に帰った方が幸せだ。」と思っていたという、衝撃的な内容でした。
 作文の後半部分では、彼が、そんな友人と過ごす中で気づいたことや考えたことが書かれていました。人の痛みや悲しみの分かる人間になりたい。孤独で苦しんでいる人の存在に気付ける人間になりたい。相手のことを知ろうと努力し、尊敬の気持ちを表したい。気が合いそうにないからといって距離を置くのではなく、まずは相手のいい所を見つけて歩み寄る努力もしなければならない。自分がされて嫌なことは相手にもやってはいけないし、相手が喜ぶだろうと思うことを常に考えて行動したい。
 彼が、このように気づき、考えたことを、同じ中学生として、一人の人間として、砂谷中学校の全生徒に、心に留め置き、学校生活を始めとする社会生活を営んでほしいと強く思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/5 3年生登校

学校だより

緊急時の対応について

ほけんだより

学校感染症等治癒通知書

保健室から

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554